- おすすめ
-
Rakuten Music
-
楽天マガジン
-
Rakuten TV
-
楽天チケット
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
アベノミクスを検証し、もう一つの市民的経済成長プランを提言。構想力に富む大物経済学者と新進気鋭の経済学者による、刺激的な対論。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1部 “講演”経済学ともうひとつの日本と地域(アベノミクスはなぜ失敗するのか、何をもたらすのか/反緊縮時代の世界標準経済政策)/第2部 “対論”経済学と日本の進路について(松尾教授の質問と金子教授のそれへのコメント/金子教授の質問と松尾教授のそれへのコメント/会場からの質問に対する回答)/第3部 “提言”経済学への異議申し立てから新たな創造へ(「レフト3・0」の経済学:何が同じで、どこが違うのか/多様性に基づく経済学の新たな創造へ)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
金子勝(カネコマサル)
慶應義塾大学経済学部教授。1952年東京都生まれ、東京大学経済学部卒業。専門は、制度経済学、財政学、地方財政論。提言は、歴史的見地からの現代経済の位置、不良債権問題、企業改革、社会保障や地方分権化など幅広い分野に及ぶ
松尾匡(マツオタダス)
立命館大学経済学部教授。1964年石川県生まれ、金沢大学経済学部卒業。久留米大学経済学部教授を経て、現職。専門は理論経済学。現代社会が抱える現実的な問題にコミットしつつ、現在の政権に対するオルタナティブを提示、野党の経済政策のあり方についても厳しい指摘をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
橋本 卓典
928円(税込)
滝澤ななみ
1,728円(税込)
cis
1,620円(税込)
村上世彰
1,296円(税込)
ジム・ロジャーズ
993円(税込)
村上世彰
1,166円(税込)
小野義直
2,160円(税込)
森重湧太
864円(税込)
ローリエ編集部
100円(税込)
ハンス・ロスリング
1,944円(税込)