スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 資格・検定 > その他

アクチュアリー試験合格へのストラテジー数学

3,520(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

アクチュアリー試験受験者を幅広く集めた研究会を主宰する著者。研究会での豊富な経験を基に、資格の概要、「数学」試験で出題される確率・統計・モデリング、その学習方法、そして試験問題の解法を、受験者に寄り添い分かりやすく解説した。

目次(「BOOK」データベースより)

第1部 アクチュアリー試験「数学」受験ガイダンス(アクチュアリー試験の概要/アクチュアリー試験「数学」概要/初学者のための「数学」受験ガイダンス)/第2部 アクチュアリー試験「数学」公式集(基礎公式/確率分野公式/統計分野公式/モデリング分野公式)/第3部 アクチュアリー試験「数学」必須問題集(確率分野問題/統計分野問題/モデリング分野問題)

著者情報(「BOOK」データベースより)

藤田岳彦(フジタタカヒコ)
1955年兵庫県生まれ。1978年京都大学理学部卒業。1981年京都大学理学部数学教室助手。その後、一橋大学大学院商学研究科教授、京都大学数理解析研究所伊藤清博士ガウス賞受賞記念(野村グループ)数理解析寄付研究部門客員教授などをへて、現在、中央大学理工学部経営システム工学科教授、理学博士、財団法人数学オリンピック専務理事、日本数学オリンピック実行委員長

岩沢宏和(イワサワヒロカズ)
1990年3月東京大学工学部計数工学科卒業。1992年アクチュアリー会正会員資格取得。1998年9月三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)退社(年金アクチュアリー)。2007年3月東京都立大学(現首都大学東京)大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、(社)日本アクチュアリー会、(公財)損害保険事業総合研究所などで保険数理に関わる各種講座の講師を務めている。日本保険・年金リスク学会理事

MAH
1990年3月東北大学工学部機械系精密工学科卒業。1990年4月国内保険会社入社。1995年7月商品業務部門に異動。2000年1月確定拠出年金事業の立ち上げセクションに異動。以後、確定拠出年金の事業計画・企画・システム開発などを担当。企業に対する企業年金の制度設計等も200社以上実施。2009年1月年金アクチュアリーを目指し、「アクチュアリー受験研究会」を発足。日本アクチュアリー会準会員。日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:資格・検定

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ