鬼神論 神と祭祀のディスクール
- | レビューを書く
2,200円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/7/1-7/31
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品説明
内容紹介(出版社より)
伊藤仁斎、山崎闇斎、荻生徂徠、新井白石、平田篤胤ら近世日本の知識人が展開した「鬼神論」の世界。人が「鬼神」を語るとはどういうことか。
独自の方法で日本思想史の流れを一変させ、子安思想史の出発点となった名著。新版刊行にあたり、「鬼神論」を読み解く意義を平易に説いた「新版序 鬼神はどこに住むのか」を巻頭に付した。
新版序 鬼神はどこに住むのか
旧版序 「鬼神」のディスクール
一 「鬼神」と「人情」
二 「有鬼」と「無鬼」と 鬼神と徂徠のアルケオロジー
三 「陰陽の鬼神」と「祭祀の鬼神」
四 朱子「鬼神論」の注解
五 「鬼神」を解釈する言説 朱子「鬼神論」の言説的構成
六 「鬼神」と「理」 三宅尚斎の「祭祀来格説」をめぐって
内容紹介(「BOOK」データベースより)
伊藤仁斎、山崎闇斎、荻生徂徠、新井白石、平田篤胤ら近世日本の知識人が展開した神と祭祀にかかわる言説「鬼神論」。それは神的存在の有無をめぐる議論を超えて、神と祭祀を意義づける言説への視点を生じさせた。それは祭祀を創設することと、創設するものへの視点である。あるいは祭祀の制度論的な視点。まさに「鬼神はそれについて語る人の言説に住む」のである。「鬼神論」の射程は日本の近代国家の創設、近代日本の国家神道から靖国問題にまで及ぶ。「鬼神論」はこのようになお新たな課題を提起しつづけている。本書は近世日本思想史の相貌を一変させた子安思想史学の原点であり、日本の近代を考えようとする人の必読書である。
目次(「BOOK」データベースより)
新版序 鬼神はどこに住むのか/旧版序 「鬼神」のディスクール/1 「鬼神」と「人情」/2 「有鬼」と「無鬼」とー鬼神と徂徠のアルケオロジー/3 「陰陽の鬼神」と「祭祀の鬼神」/4 朱子「鬼神論」の注解/5 「鬼神」を解釈する言説ー朱子「鬼神論」の言説的構成/6 「鬼神」と「理」-三宅尚斎の「祭祀来格説」をめぐって
著者情報(「BOOK」データベースより)
子安宣邦(コヤスノブクニ)
1933年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(倫理学専攻)修了。大阪大学名誉教授、筑波女子大学教授。思想史・文化理論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。