スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > ビジネス・経済・就職

消費大陸アジア 巨大市場を読みとく (ちくま新書)

858(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2017年09月05日頃
  • 著者/編集:   川端 基夫(著)
  • レーベル:   ちくま新書
  • 出版社:   筑摩書房
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   224p
  • ISBN:   9784480069849

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

増加する訪日観光客、喧伝される中間層の増加、進出が続く日本のメーカーや飲食店…アジアの市場・消費が注目されてから久しいが、その重要性はますます高まってきている。中国、台湾、タイ、ベトナム、インドネシアなどアジア各国で長年調査してきた著者が、各地に進出した日本企業の成功と失敗の豊富な事例から、その成否を左右するアジア市場固有の論理を読みとく。日本企業の海外展開や訪日観光客誘致のポイントを知りたい人はもちろん、アジアの地理や文化に関心がある人も必読の一冊!

目次(「BOOK」データベースより)

序章 世界は意味と価値のモザイク/第1章 ポカリスエットはなぜインドネシアで人気なのか?-「意味」と「価値」の地域差/第2章 ドラッグストアに中国人観光客が集まる理由ー「意味」と「価値」を生み出す社会の仕組み/第3章 意味づけを決める市場のコンテキストー日本人が知らない「脈絡」/第4章 アジアの中間層市場ー意味づけと市場拡大/終章 アジア市場の論理ー市場のコンテキストに迫るために

著者情報(「BOOK」データベースより)

川端基夫(カワバタモトオ)
1956年生まれ。関西学院大学商学部教授。専門は、国際流通論、アジア市場論。大阪市立大学大学院修了。博士(経済学)。アジア・太平洋賞特別賞、日本商業学会賞優秀賞、日本フードサービス学会賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(9件)

総合評価
 3.63

ブックスのレビュー(1件)

  • 勉強
    より33
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年06月20日

    娘用に購入しました。学校で推奨されてるみたいです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと7

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】独断と偏見(仮)
      【予約】独断と偏見(仮)

      二宮 和也

      1,100円(税込)

    2. 2
      22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する
      22世紀の資本主義 やがてお金は絶滅する

      成田 悠輔

      1,100円(税込)

    3. 3
      日本が心配
      日本が心配

      養老 孟司

      990円(税込)

    4. 4
      崩壊する日本の公教育
      崩壊する日本の公教育

      鈴木 大裕

      1,100円(税込)

    5. 5
      続・日本軍兵士ー帝国陸海軍の現実
      続・日本軍兵士ー帝国陸海軍の現実

      吉田裕

      990円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ