![冷蔵庫で作りおきパン切りっぱなしでカンタン[吉永麻衣子]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7683/9784074257683.jpg)
冷蔵庫で作りおきパン 切りっぱなしでカンタン
- | レビューを書く
1,408円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(出版社より)
大ヒット「冷蔵庫で作りおきパン」の第2弾!大きなふたつき保存容器ひとつで!食べたい分だけ好きな形もっと簡単に!
●2016年大ヒットパンの本「冷蔵庫で作りおきパン」が、さらにパワーアップ!
●計量、混ぜる、発酵、保存、そして、カットまで、保存容器ひとつでOKです!
1章 こんなに簡単!毎日おいしい切りっぱなしパン
生地は5日保存可能な作りおき
切りっぱなしで、いろんな形が楽しめる!
2章 切りっぱなしの食事パン
甘くなくて、生地のおいしさでお食事に合うパン
塩バターパン、チーズパン 米粉パン ライ麦パンなど
3章 切りっぱなしでおかずパン
具だくさんで、1個でもボリュームたっぷり
ウインナーパン、カレーパン ガーリック明太フランス 餃子肉まんなど。
4章 切りっぱなしでおやつパン
練乳パン、クリームパン、抹茶甘納豆パン、チョコクロなど
子どもといっしょに作る 動物パン、うずまきパン
ホットプレートでパンパーティ パニーニ風、チーズフォンヂュなど
内容紹介(「BOOK」データベースより)
パン生地だって“作りおき”!「冷蔵庫で作りおきパン」がさらにおいしく簡単になりました。計量から焼くまで大きめの保存容器ひとつでOK!食べたい分だけカットして毎日焼きたてを楽しみましょう!
目次(「BOOK」データベースより)
1 冷蔵庫で作りおきパン基本の作り方(ふんわり切りっぱなしパン/切りっぱなしパンのおいしい食べ方 ほか)/2 冷蔵庫で作りおき切りっぱなし食事パン(かぼちゃパン/トマトちぎりパン ほか)/3 冷蔵庫で作りおき切りっぱなしおかずパン(コーンパン/カレーパン ほか)/4 冷蔵庫で作りおき切りっぱなしおやつパン(メープルちぎりパン/きな粉揚げパン ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
吉永麻衣子(ヨシナガマイコ)
兵庫県宝塚市出身。聖心女子大学卒業後、一般企業をへて専門学校講師、日本ヴォーグ社ハッピークッキングの講師などを経験。2009年に自宅にてcooking studio minnaをスタート。ママにやさしいレシピと子連れOKのスタイルで人気を集める。雑誌へのレシピ提供や企業とのレシピ開発、webでの執筆活動、講習会など、幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(9件)
- 総合評価
3.78
-
本当に簡単に作り置きできるパンレシピ。
- Sachoco13
- 投稿日:2017年11月11日
パン作りを始めたのは2ヶ月くらい前で、この本を買う前に、backe晶子さんの型つき食パンレシピを買って何度か作った程度です。
ベッカさんのレシピは初心者にもつくりやすいものだったけど、それでもやはり生地作り、一次発酵、ベンチタイム、二次発酵、やっとオーブンへと行くまでには最低でも2時間半から3時間。
まとまった時間がないとできないのが、また作ろうとするのに少しハードルあげてる感じ。
生地だけ夜作っといて、朝焼くだけみたいなのないかなー、
食パンじゃなくていろんな形にアレンジして作るレシピもほしいなーと思ってたときに見つけたこの本。
私には超ヒット!!です。
保存容器一つでパンができる、しかも作り置きOK。
基本を覚えれば、あとは加える材料をアレンジしていけばいろんなパンができます。
手順としては材料を計って保存容器で混ぜ、冷蔵庫で発酵→ベンチタイム・2次発酵をとばして食べる直前に取り出し、好きな形にカットして(場合によっては具をのせたり成形したりして)焼成して完成。最初の生地作りと焼成前以外付きっ切りでなければならないことはないし、しかもオーブントースターでもできるそうですよ(私は電子レンジのオーブン機能しか使いません)
しょっぱいおかずパン系、甘いおやつ系どちらもバランスよく載ってるレシピ。
おかず系は冷凍食品を使ったものもあり。
パン作りの基本はマスターしている人にはナニコレ?って物足りなく感じるかも。お店で売っているようなものを目指す本ではありません。
家で食べたり親しい人にあげる程度なら十分。
仕事してて忙しくて土日に作り置きする人、無添加の安心できるパンを家族に食べさせてい人、家事・子育ての合間に手作りパンを楽しみたい人、パン作りしたいけど敷居が高くて…という方はおすすめします!4人が参考になったと回答
-
美味しい
- なかじ〜っ
- 投稿日:2019年01月27日
簡単レシピでもちもちふわふわの焼きたてパンが朝から楽しめます。
1人が参考になったと回答
-
簡単で美味しいです
- マロッケ
- 投稿日:2020年04月19日
ネットでみて簡単に美味しく作れたので、こちらを購入しました。スプーン1つで混ぜる物よりは工程があったので面倒くさいかなと思いましたが、
びっくりする位簡単で美味しかったです。材料も少ないです。ボールを2個準備。水とイーストを混ぜる。粉類を混ぜる。カードと呼ばれるヘラで全部混ぜる→発酵→切る→焼くだけです。おすすめします。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。