Osteoporosis Japan PLUS Vol.2 No.3
石島旨章 山崎 薫 島田由美子 加藤木丈英 二階堂元重 織田昌子 宮原富士子 松井浩 成田美紀
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2017年09月19日頃
- 著者/編集: 石島旨章 山崎 薫 島田由美子 加藤木丈英 二階堂元重 織田昌子 宮原富士子 松井浩 成田美紀(著)
- シリーズ: Osteoporosis Japan Plus
- 出版社: ライフサイエンス出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 72p
- ISBN: 9784897753638
商品説明
内容紹介(出版社より)
高齢者で増加を続ける大腿骨近位部骨折。要介護や寝たきりの原因となる骨折連鎖が大きな問題となっています。
本特集では大腿骨近位部骨折の基本を整理して、クリニカルパスを運用して、大腿骨近位部骨折の予後改善を図り、手術から退院後まで患者の骨粗鬆症治療継続を支援することで、再骨折予防に成果をあげている施設の取り組みを紹介します。
*【特集】*
*■クリニカルパスで骨折連鎖をストップーー大腿骨近位部骨折
1 骨折連鎖はなぜ起こる? 大腿骨近位部骨折を理解しよう◎石島旨章
コラム 大腿骨近位部骨折の治療◎石島旨章
2 治療継続率を高めるために地域連携パスにおいて急性期病院は何をすればよいか◎山崎 薫
3 骨折後も骨折前も連携パスで骨粗鬆症治療
「かけはしカルテ」活用で患者目線のパスに◎島田由美子
コラム 全国に広がる大腿骨近位部骨折の診療連携
新潟リハビリテーション病院と富山市民病院に見る連携の成果
【巻頭PHOTOレポート】
◆柏厚生総合病院(千葉県柏市):柏方式で骨折予防に挑戦
検診と骨折から治療までの流れをマニュアル化
【TOPIC】
◆千葉から全国へ発信!多職種連携のための協議会発足
「明日から行えるOLS」をテーマにディスカッション
◇目指そう! ロコモコーディネーター
全国ストップ・ザ・ロコモ協議会(SLOC)の認定資格
◆スポーツジムにおける高齢者の運動指導
医師の判断を重視した指導で利用者の目標達成をサポート
◇第17回日本運動器看護学会学術集会
骨の健康を目指す多職種連携をテーマに
日本骨粗鬆症学会と合同シンポジウムも
◆第59回日本老年医学会学術集会レポート
サルコペニア診療ガイドライン策定に向けて
加齢性運動器疾患への関心の高まりを背景に
【連載】
◇骨粗鬆症の服薬指導 第7回
経口剤使用のポイントと注意点◎織田昌子
◆地域を支える!健康サポート薬局 第6回
女性に向けたより良い生活習慣アドバイスの技を磨こう
健康サポーター育成プログラムOATHAS(オーザス)の講演会から◎宮原富士子
◇運動指導 手がかり足がかり 第6回
天然コルセットを強化して腰背部痛を軽減
脊椎圧迫骨折後の体幹強化運動◎松井 浩
◆運動器をじょうぶにする栄養指導 第6回
大腿骨近位部骨折後のリハビリテーション栄養
--リハビリ効果を高める栄養とは◎成田美紀
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。