私たちは子どもに何ができるのか
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
商品説明
内容紹介(出版社より)
子どもの貧困は、一生の財産になる「非認知能力」を獲得する機会を奪い取ってしまう。
ではどうしたら良いのか。その答えへの扉が、本書の中にある。
ーー駒崎弘樹(認定NPO法人フローレンス代表理事、「日本語版まえがき」より)
「やり抜く力」「好奇心」「自制心」……人生の成功を左右する力の育み方を、
最新の科学的根拠(ルビ:エビデンス)と先進事例から解き明かす!
近年、世界の教育者から「非認知能力の育成」に大きな注目が集まっています。
ノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・ヘックマンは、
貧困や虐待など逆境にある子どものなかでも、IQや読み書きのような「認知能力」ではなく、
やり抜く力・好奇心・自制心のような「非認知能力」がある子どもの方が
将来挫折することなく成功する可能性が高いことを発見し、大きな話題となりました。
本書の著者ポール・タフは、ヘックマンの研究をはじめ、
世界中の研究者によるさまざまな科学的知見と先進事例を統合し、
特に貧困家庭に育つ子どもにとって、非認知能力の育成が
「その後の人生」に大きな影響力をもつことを前著『成功する子 失敗する子』で提示し、
全米ベストセラーとなりました。
一方で、非認知能力の重要性は理解されたものの
「どうすれば非認知能力を伸ばせるのか」という
具体的な方法論は課題として残されていました。
本書は、まさにその疑問に答えようとすべく、
2年にわたって新しい研究や事例を取材して結実した意欲作です。
・幼少期の親子関係のストレスをどうすれば和らげることができるのか?
・問題行動のある子どもがいるクラスの成績を上げるにはどうすればいいのか?
・自信のない生徒のモチベーションを高めるには、どんなフィードバックが有効なのか?
幼少時代から思春期まで、「子どもにとって本当に大切なこと」が詰まっています。
日本でも、「6人に1人の子どもが貧困状態にある」と言われるようになり、
「子どもの貧困問題」「教育格差」は切実な課題となっています。
子どもの教育、貧困問題に関心あるすべての親・教育関係者にとって
示唆に富んだ一冊です。
"
日本語版まえがき
1 逆境
2 戦略
3 スキル
4 ストレス
5 親
6 トラウマ(心的外傷)
7 ネグレクト
8 幼児期の介入
9 アタッチメント(愛着)
10 家庭への介入
11 家庭を超えて
12 学習のための積み木
13 規律
14 インセンティブ
15 モチベーション(動機づけ)
16 評価
17 メッセージ
18 マインドセット(心のありよう)
19 人間関係
20 学習指導
21 課題
22 ディーパー・ラーニング(より深い学習)
23 解決策
謝辞
原注
図表出典"
内容紹介(「BOOK」データベースより)
非認知能力は、読み書き計算のように教えて身につくものではない。「環境」の産物なのだ。「やり抜く力」「好奇心」「自制心」…人生の成功を左右する力の育み方を、最新の科学的根拠(エビデンス)と先進事例から解き明かす!
目次(「BOOK」データベースより)
逆境/戦略/スキル/ストレス/親/トラウマ(心的外傷)/ネグレクト/幼児期の介入/アタッチメント(愛着)/家庭への介入〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
タフ,ポール(Tough,Paul)
『ハーパーズ・マガジン』『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』編集者・記者を経て、フリーのジャーナリスト。子供の貧困と教育政策を専門に多数の執筆・講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(95件)
- 総合評価
3.72
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2017年11月02日
楽天ブックスで本を注文すると、到着が早く梱包も丁寧なのでこれまでは安心していたのですが、今回頼んだ本は、簡易な包装で、しかも角が折れ曲がっており、カバーにはこすれがあり、新品を頼んだのに、リサイクルみたいでした。出荷準備中に落としたか、取り扱いが雑だったか・・・そうではないかもしれませんが、今回は、思い入れのある本だったので、悲しかったです。
1人が参考になったと回答
-
内容がとても深く学ぶ事が沢山あった
- HARUTU
- 投稿日:2021年10月09日
育児について悩んでいた事から購入しました。
今子供にできる事、今しか子供にできない事。沢山学ぶ事ができました。
いろんな環境がある中で今の自分の環境は恵まれていているという事をこの本を読んで知り、
今から自分のすべき事やできる事、変えなければいけない事がわかった。前に進んでいく力になりました。0人が参考になったと回答
-
教師向けの教材
- ひろくんさま3687
- 投稿日:2021年07月10日
教師向けの本であり、貧困な国における教育方法がずらずらと研究を元に書かれている。
間違いなく価値はあるが、日本にいる親は読む必要がないと感じた。0人が参考になったと回答