ローカル認証 地域が創る流通の仕組み
大元鈴子
- | レビューを書く
2,200円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
いま、求められる「地域が創る食の流通」/第1部 認証制度総論(認証がもつ意味/新たな流通の仕組みとしてのローカル認証)/第2部 制度としてのローカル認証(問題を価値として縫いあわせるー米国コロンビア川流域の「サーモン・セーフ」/多様な農業を認めあう町ー宮崎県綾町の「自然生態系農業」/農業者が創りだすコウノトリの餌場ー兵庫県豊岡市の「コウノトリの舞」)/第3部 地域から生産・消費を循環させる食品会社と運動(漁業者へ通信簿を渡す企業ー株式会社井ゲタ竹内によるモズクでサンゴ再生/希少リンゴの現代的価値を醸造するー株式会社サンクゼールと地域の関係/水産物の地域化の試みースローフィッシュ運動)/地域が創る新しい生産流通の形ーローカル認証の可能性と課題
著者情報(「BOOK」データベースより)
大元鈴子(オオモトレイコ)
兵庫県生まれ。2004年、関西学院大学大学院総合政策研究科修士課程修了後、2005年からカナダ・オンタリオ州のウォータールー大学大学院に留学。2013年、同大学院環境学研究科地理学専攻博士課程を修了し、地理学博士を取得。2007年には、ベトナム南部メコンデルタに7か月間滞在し、エビとナマズ養殖についてのフィールドワークを行う。大学院在籍中の2009年から2013年にかけて、Marine Stewardship Council(海洋管理協議会:MSC)日本事務所に勤務し、認証制度の実務に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2023年11月27日 - 2023年12月03日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第1882位(↑) > 産業:第376位(↑) > 農業・畜産業:第76位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。