日本の科学技術を支える巨大施設を徹底解剖!SPring-8のすべて 20年間の軌跡とその先にある未来 (MEDIA HOUSE MOOK Pen+)
- | レビューを書く
1,222円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (ムックその他)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(5件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2017年10月
- レーベル: MEDIA HOUSE MOOK Pen+
- 出版社: CCCメディアハウス
- 発行形態: ムックその他
- ページ数: 99p
- ISBN: 9784484147291
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
【内容】 今回Penでは世界最高峰の放射光施設「SPring-8」とさらに進化した「SACLA」
について技術的なことはもちろんのこと、その歴史と性能、またトヨタ・旭化成・住友ゴム・江崎グリコなど幅広い企業で活用されている研究成果まで全方位的に紹介。
日本だけでなく、世界の未来を担う「SPring-8」を紐解きます。
●そもそも、 「SPring-8」と「SACLA」って?マンガと図解で解説!
● 「SPring-8」で放射光ができるまでービームラインとは??
●世界最先端! 「SACLA」の力を数字で解説!
● トヨタ・旭化成・住友ゴム・江崎グリコなど・・・こんな企業で「SPring-8」と放射光は活用されている!
●アメリカ・アジア・ヨーロッパ・・・世界中の放射光施設を紹介。
●三菱重工業会長×放射光科学総合研究センター・センター長対談ー 「SPring-8」が世界を変える。
●電気自動車やナノケア、人工光合成まで、これからの未来はどうなる? ・・・etc
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。