商品説明
内容紹介(出版社より)
数字選択式宝くじ「ビンゴ5」がすぐに始められる超便利な申込カード付き。さらにデータに基づいた激アツ予想で当たりをその手に
ビンゴ5は、2017年4月から始まった新しい数字選択式宝くじ。
ビンゴを模した宝くじのため、やってみたいがよくわからないという人が多い。
そこで本書では、ビンゴ5とは何か?から紹介して、
どのように買えばより当たりに近づくことができるのかを説明したうえで、
それに則った予想数字を100通りほど紹介。
さらに、すぐにビンゴ5が始められるように、専用の申込カード1枚を付録に。
これに記入すれば、宝くじ売り場に行って迷うこともないはず。
なお、申込カードは、宝くじ当せんご利益寺院として知る人ぞ知る、南蔵院祈願済みのものを。
データ、運の両面でビンゴ5を制する1冊となっています。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
本書は、2017年4月から発売されたビンゴ5を手軽に、そして楽しく予想することを目的としている。ビンゴ5の当せん確率をアップさせるためには、当せん数字の出現傾向を分析することが必要となるが、さまざまなデータを検証しているうちに、どの数字を選んでいいかわからなくなってしまう人も多いのではないだろうか。そこで本書では、面倒なデータ分析をすることなく、前回の当せん数字に何が出たかをベースに、分析しオススメ予想数字を掲載。大きな特徴として、ビンゴ5の中心(FREE)を介して対角にある数字を足したとき、最も多い組み合わせが「足して41」になるもの。このように「足して41」になる組み合わせを必ず予想には組み込んでいる。予想を出すのが難しい、面倒、という人はもちろん、自分が出した予想数字の参考にしたいという人も、本書を参考に楽しみながら、大当たりを目指してほしい!
目次(「BOOK」データベースより)
ビンゴ5ってどんな宝くじ?/ビンゴ5の買い方/南蔵院当せん祈願「ビンゴ5申込カード」/ビンゴ5の抽せん方法/本書の使い方/当せん数字のチェック方法/前回当せん数字「1」〜「5」別数列シート/前回当せん数字「1」×上段合計数「18」〜「26」数列シート/前回当せん数字「2」×上段合計数「19」〜「27」数列シート/前回当せん数字「3」×上段合計数「20」〜「28」数列シート/前回当せん数字「4」×上段合計数「21」〜「29」数列シート/前回当せん数字「5」×上段合計数「22」〜「30」数列シート/予想補助データ/全抽せん数字&当せん金&書き込み表
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。