この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
第二次大戦および冷戦の覇者、アメリカ。そのアメリカは、どのような経緯で現在の世界の、そして自国の混沌を生み出してしまったのか。大ベストセラー『敗北を抱きしめて』の著者があらたに取り組む、アメリカの暴力の歴史。軍事をめぐる歴史と、テロなどの不安定の連鎖拡大の現状について、簡潔に、かつ深く洞察した。特別の書下ろしとして、トランプ時代を危惧する日本語版オリジナルの序文を付す。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 暴力の測定/第2章 第二次世界大戦の遺物/第3章 冷戦期における核の恐怖/第4章 冷戦期の戦争/第5章 代理戦争と代行テロ/第6章 世界の旧体制と新体制一九九〇年代/第7章 9・11事件と「新しいタイプの戦争」/第8章 不安定の連鎖拡大反応/第9章 七五年目の「アメリカの世紀」
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
ダワー,ジョン・W.(Dower,John W.)(ダワー,ジョンW.)
1938年生まれ。日本近代史・日米関係史。マサチューセッツ工科大学名誉教授
田中利幸(タナカトシユキ)
歴史家。元広島市立大学広島平和研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(4件)
- 総合評価
2.5
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。