スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 囲碁・将棋・クイズ > 将棋

伝説の序章 天才棋士 藤井聡太

1,540(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2017年11月22日頃
  • 著者/編集:   田丸昇(著)
  • 出版社:   清流出版
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   176p
  • ISBN:   9784860294694

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

羽生善治、加藤一二三、谷川浩司、大山康晴大棋士たちのエピソードや魅力も多数紹介!田丸昇九段が綴る、藤井四段のすごさと将棋界の仕組。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 14歳の最年少棋士の誕生(運命の三段リーグ最終日/年齢制限規定をめぐる三段たちの光と影 ほか)/第2章 空前絶後の29連勝への軌跡(羽生、森内らを超えたデビュー連勝記録/若手精鋭らを連破して白星街道を驀進 ほか)/第3章 早くも期待されるタイトル獲得(佐々木五段が藤井四段を破って連勝ストップ/中京棋界のルーツは板谷九段一門 ほか)/第4章 藤井四段の子ども時代と棋士をめざした頃(5歳のときに祖母から将棋を習う/研修会から奨励会に入って棋士をめざす ほか)/第5章 天才棋士の羽生と藤井(羽生が七冠制覇を達成して以来のフィーバー/長嶋茂雄と羽生善治の「天才対談」 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

田丸昇(タマルノボル)
1950年5月5日、長野県北御牧村(現・東御市)に生まれる。1965年2月、佐瀬勇次名誉九段の門下で奨励会に6級で入会。1972年4月、四段に昇段して棋士になる。1979年4月、六段に昇段。1989年5月、日本将棋連盟の理事に就任し、1995年5月まで務める。1991年4月、八段に昇段。1992年4月、順位戦でA級に昇級。2001年2月、『将棋世界』編集長に就任し、2003年3月まで務める。2013年4月、九段に昇段。2016年10月現役棋士を引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 3.00

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

メーカー取り寄せ

通常6〜16日程度で発送

商品確保が難しい場合、3週間程度でキャンセルとなる可能性があります。

取り寄せに関して

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【大増量】高田里穂写真集「邂逅」
      電子書籍【大増量】高田里穂写真集「邂逅」

      高田里穂

      1,650円(税込)

    2. 2
      スコーン大好き!
      電子書籍スコーン大好き!

      小関由美

      1,650円(税込)

    3. 3
      日本昭和エロ大全
      電子書籍日本昭和エロ大全

      辰巳出版

      300円(税込)

    4. 4
      シャーロック・ホームズ語辞典
      電子書籍シャーロック・ホームズ語辞典

      北原尚彦

      1,760円(税込)

    5. 5
      カリグラフィー・ブック 増補改訂版
      電子書籍カリグラフィー・ブック 増補改訂版

      三戸美奈子

      2,420円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ