お金は寝かせて増やしなさい
水瀬ケンイチ
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2017年12月06日頃
- 著者/編集: 水瀬ケンイチ(著)
- シリーズ: お金は寝かせて増やしなさい
- 出版社: フォレスト出版
- 発行形態: 単行本
- ISBN: 9784894517837
商品説明
内容紹介(出版社より)
【8万5000部突破! 】
===============山崎元氏推薦!
著者自身の損益と心理まで公開した
プロにも素人にも書けないインデックス投資案内だ。
安心して投資したいすべての人におすすめします。
山崎元(経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員)
金融のど素人でもプロと互角以上に戦える
インデックス投資の入り口から出口戦略まで一挙解説!
~お金が勝手に増えていく仕組みのつくりかた全公開~
インデックス投資歴15年の実践者が徹底した個人投資家目線で解説!
本書は投資のプロでもないフツーのサラリーマンが
徹底した個人投資家の目線で
血と汗と涙に滲んだ15年の投資経験をもとに
プロに負けない、いや、プロと互角以上に戦える
インデックス投資の始め方から終わらせ方(! )まで
世界一わかりやすく解説しました。
【本書の構成】(抜粋)
コミック 第1話「未来、投資の神様と出会う」
プロローグ 私がたどり着いた「寝かせてお金を増やす方法」
インデックス投資の長期実践者が少ないのはなぜ?
私がインデックス投資をおすすめする理由
第1章 金融のど素人でもプロと互角以上に叩ける「インデックス投資」
インデックスファンドは「投資信託」の一種
投資信託のメリットとデメリット
投資信託の99%は不要!
第2章 寝かせて増やすインデックス投資の実践法
インデックス投資を始める前に最低限しなくてはいけないこと
100年に一度の金融危機のなかでもぐっすり眠ることができた理由
インデックス投資は究極の分散投資
資産配分(アセットアロケーション)がすべての勝敗を決める
最悪の事態が起こったときの損失額を計算する方法
コミック 第2話「堅実貯金派の未来がいよいよインデックス投資を始める! 」
第3章 おすすめの金融機関&口座開設の手順と気になるNISAとiDeCo
インデックス投資に最適な金融機関はズバリここ!
ネットで完結! 口座開設の7ステップ
「NISA」と「つみたてNISA」はどちらを選択すべきか?
第4章 始めるのはカンタンだけど続けるのは意外と難しい
投資は孤独な道のりーなにを信じればいいの?
あとでドッカーンと効いてくる「複利」の力
プロは絶対教えてくれない「インデックス投資を続けるコツ」
「今さら始めるのは……遅い?」と迷っているあなたへ.
コミック 第3話「100年に一度のリーマン・ショックの危機到来! 」
第5章 涙と苦労のインデックス投資家15年実践記
2004年から2016年の投資成績を初公開!
第6章 貴重情報! インデックス投資の終わらせかた
インデックス投資の出口戦略に関する情報が少ない理由
「出口戦略」という魔法の言葉の罠
コミック 最終話「人が幸せを望む限り……」
エピローグ 寝かせて増やすことはつまり人の未来を信じるということ
内容紹介(「BOOK」データベースより)
インデックス投資の入り口から出口戦略まで一挙解説!金融のど素人でもプロと互角以上に戦える。お金が勝手に増えていくしくみのつくりかた。インデックス投資歴15年間の実践記を初公開!
目次(「BOOK」データベースより)
プロローグ 私がたどり着いた「寝かせてお金を増やす方法」/第1章 金融のど素人でもプロと互角以上に戦える「インデックス投資」/第2章 寝かせて増やすインデックス投資の実践法/第3章 おすすめの金融機関&口座開設の手順と気になるNISAとiDeCo/第4章 始めるのはカンタンだけど続けるのは意外と難しい/第5章 涙と苦労のインデックス投資家15年実践記/第6章 貴重情報!インデックス投資の終わらせ方
著者情報(「BOOK」データベースより)
水瀬ケンイチ(ミナセケンイチ)
1973年、東京都生まれ。都内IT企業会社員にして下町の個人投資家。2005年より投資ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」を執筆、インデックス投資家のバイブル的ブログに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(199件)
- 総合評価
- 4.10
-
情報が溢れる中、芯が通りました
- さちゃん8471
- 投稿日:2022年02月13日
人気どころから選んでみました。
インスタやYouTube等で個人投資家から学べる場面は増えたと思いますが、やはり自分で集める情報は偏りがちですよね。。
投資を始めて約一年。わかるようになってくると、あれがいいこれがいいと様々言われているのを読むと芯がブレそうになりました。
こちらを読んで、自分が信じてやってきたこと、しっかりこれからも続けていくべきことがわかって有難かったです!
また、方法だけでなく基礎というか下支えになる精神面についても実践を書かれていて、貴重です。本当にこれから投資を始める方にもおすすめです。
よくわからないからと、銀行や保険で話のいい投資を始める前に一読していただきたいです(^^)2人が参考になったと回答
-
さすがです
- おおまめたん
- 投稿日:2018年01月30日
インデックス投資を続けて10年以上
まだ環境が整っていないころから、苦労して投資を続けてきたことは大変すばらしいと感じました。
著者の取り組みが今大きな成果となっている事実は、大きな励みになりました。2人が参考になったと回答
-
(無題)
- honnomushi3486
- 投稿日:2024年03月01日
とても読みやすく、分かりやすくて良いなと思いました。
1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。