この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
2017年は仮想通貨元年。その時価総額は約20兆円。伸び率は1年前のおよそ13倍に。ビットコインなんて詐欺に決まっているーー。そんな情弱な人たち、わからないけど興味ある人たちに向け、体当たりで学んだ著者が、そのしくみや歴史、取引方法、基本知識等を余す所なく紹介するエッセイまんが。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
そもそも仮想通貨とは、ビットコイン取引って?イーサリアムって?税金はいくらかかる、これからどうなる?までが一気にわかるコミックエッセイ。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 ビットコインってなんですか?-私がビットコイン投資を始めた理由/第2章 仮想通貨ってなんですか?-ビットコインは新しい時代のお金/第3章 自分だけの推しコインを探せーなんて非常識な世界!/第4章 あなたもこれで億り人?-今どきの億り人/第5章 仮想通貨投資のリスクーマウントゴックス事件とは?/第6章 仮想通貨をとりまく罠ーHYIPに気をつけろ!/第7章 仮想通貨バブル来る!?-情弱におすすめの気絶投資法/第8章 仮想通貨受難のときーハードフォーク問題勃発!/第9章 仮想通貨とお金の教養ーお金は幸せへの第一歩!
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
たまきちひろ(タマキチヒロ)
2001年、ビッグコミックスピリッツ(小学館)でデビュー。2008年、著書『Walkin’ Butterfly』がドラマ化。同作品は2014年7月現在までに6カ国語に翻訳され、2008年にはパリのJAPAN EXPOに招待される。著書『FOOL ON THE ROCK』(少年画報社)がフランスで青少年優推薦図書に選出、2010年には『Walkin’ Butterfly』がアメリカ図書館協会アワードでノミネートされる
大塚雄介(オオツカユウスケ)
コインチェック株式会社共同創業者兼COO(最高執行責任者)。1980年生まれ。早稲田大学大学院修了。物理学修士号取得。リクルートから分社独立した株式会社ネクスウェイでB2B向けITソリューションの営業・事業戦略・開発設計を経験の後、レジュプレス株式会社を創業(2017年4月よりコインチェック株式会社に社名変更)。取締役COOを務める。日本最大規模の仮想通貨交換取引所Coincheckならびに、ビットコイン決済サービスCoincheck paymentを運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(9件)
- 総合評価
3.5
-
さっと読める
- 購入者さん
- 投稿日:2018年11月13日
ビットコインについて何も知識がないですが、楽しく読める内容でした。コミックエッセイなので、さーっと楽しく読むことができ、最初の一冊として選びました。ただ、これだけではビットコインについての詳細までは分からないので、別の初心者向けの活字の本も購入しました。こちらはとっつきを与えてくれるのに良いと思います。
0人が参考になったと回答
-
興味があったので…
- 購入者さん
- 投稿日:2018年09月30日
興味があったので、読んでみたかったので買いました。
0人が参考になったと回答
-
仮想通貨をやろうとしている人へ
- コタ1980
- 投稿日:2018年02月09日
仮想通貨ビットコインが高騰し、何も知らずに飛びついた人が多かった。
そしてビットコインが暴落したことで、全財産を失った人、騙されたと言っている人もいる。
しかしそういう人はビットコインで一攫千金を狙っていただけなので、そういう結果になっている。
投資、仮想通貨について正しい理解をしてから仮想通貨を購入すれば、そういう事態防げたのではないか。
そのことを書いてあるのは本書。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年01月04日 - 2021年01月10日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第7631位(↑) > 金融:第325位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。