新版 リーダーシップからフォロワーシップへ カリスマリーダー不要の組織づくりとは
中竹竜二
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2023/11/28-11/30)
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【終了間近!】【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【終了間近!】【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【終了間近!】【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2018年01月18日頃
- 著者/編集: 中竹竜二(著)
- シリーズ: リーダーシップからフォロワーシップへ
- 出版社: CCCメディアハウス
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 248p
- ISBN: 9784484182032
商品説明
内容紹介(出版社より)
【内容】 フォロワーシップとはーーどうやって目の前の部下を教育すべきかを考えるのではなく、
「どうやったら、彼らが自然と勝手に成長してくれるのか」を、突き詰めて考え抜くことである。
強烈なカリスマ・清宮克幸の後任として早大ラグビー部監督となった著者。「日本一オーラのない監督」と呼ばれながら、
常勝ワセダのプレッシャーを背負いつつ大学選手権2連覇を果たした組織づくりの秘密を明かした2009年の著書に、「これからの
フォロワーシップ」について論じた章を新たに加えてリニューアル。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
部下が自ら考え、成果を挙げる「強い組織」のつくり方。命令や指示をしなくても、メンバーみんなが動いてくれるこれからの時代のマネジメント。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 組織論の見直し/第2章 リーダーのためのリーダーシップ論/第3章 スタイルの確立/第4章 リーダーのためのフォロワーシップ論/第5章 フォロワーシップの実践/第6章 フォロワーのためのフォロワーシップ論/第7章 フォロワーが考えるリーダーシップ論/終章 これからの時代のリーダーとは
著者情報(「BOOK」データベースより)
中竹竜二(ナカタケリュウジ)
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクター。株式会社チームボックス代表取締役。1973年、福岡県生まれ。早稲田大学人間科学部に入学し、ラグビー蹴球部に所属。同部主将を務め全国大学選手権で準優勝。卒業後、イギリスに留学。レスター大学大学院社会学部修了。帰国後、株式会社三菱総合研究所入社。2006年、早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任。2007年度から2年連続で全国大学選手権優勝。2010年、日本ラグビーフットボール協会初代コーチングディレクターに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(11件)
- 総合評価
4.09
-
フォロワーといってもリーダーのための本
- 交通マニア
- 投稿日:2023年01月08日
自分が仕事上でリーダーになることはほぼ無ということが明確になったので、「フォロワー」という言葉につられる形で購入したが、これはフォロワーといってもリーダーのための本。カリスマを頼るのは精神的に楽であるが、本当のいみで頼れるカリスマはそんなにはいない。「考える組織」への転換を考えている人には参考になるだろう。ただし、「組織の目標」が明確になっていることは大前提です。
0人が参考になったと回答
-
良かった
- あ、安部礼司
- 投稿日:2019年12月06日
読んで良かったと思えた本です。内容が私の知りたいことと見事に一致していました。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2023年11月20日 - 2023年11月26日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第6219位(↓) > 経営:第2384位(↓) > 経営戦略・管理:第1968位(↓)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。