Osteoporosis Japan PLUS Vol.2 No.4
石橋英明
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2017年12月18日頃
- 著者/編集: 石橋英明(著), 穴水依人(著), 松平 浩(著), 山下敏彦(著), 碓井真史(著), 中村雅也(著)
- シリーズ: Osteoporosis Japan Plus
- 出版社: ライフサイエンス出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 80p
- ISBN: 9784897753669
商品説明
内容紹介(出版社より)
腰痛は,平成28年度国民生活基礎調査では、病気やケガの自覚症状で男性の第1位、女性でも肩こりに次いで第2位です。いったん腰痛になると、腰痛を恐れて運動不足になったり、ストレスで腰痛がさらに悪化することもあります。どうすればこの悪循環を断ち切ることができるのか。腰痛のメカニズムと、腰痛改善のための患者指導を解説します。
*【特集】*
*■腰痛の悪循環を断ち切る!
平成28年度国民生活基礎調査では、腰痛は病気やケガの自覚症状で男性の第1位、女性でも肩こりに次いで第2位です。いったん腰痛になると、腰痛を恐れて運動不足になったり、ストレスで腰痛がさらに悪化することもあります。どうすればこの悪循環を断ち切ることができるのでしょうか。腰痛のメカニズムと、腰痛改善のための患者指導を解説します。
1 腰痛疾患の見分け方と対処法◎穴水依人
2 慢性腰痛への新しい視点
恐怖回避思考とACE(エース)をねらえ!◎松平浩
3 腰痛の原因診断とトリアージ◎山下敏彦
無駄な我慢」や痛みの認識のズレが慢性疼痛を悪化させる原因に?
運動器慢性疼痛の実態調査結果など発表◎碓井真史・中村雅也
【巻頭PHOTOレポート】
◆橘会整形外科米澤病院(石川県金沢市):10名の骨粗鬆症マネージャーが連携の核に
すべての骨折患者で術後骨粗鬆症治療の継続を支援
【TOPIC】
◆スポーツ科学で介護予防
大腿部の筋量維持が健康寿命延伸の鍵◎川上泰雄
◇日本転倒予防学会第4 回学術集会・ワークショップレポート
転倒予防指導士は何してる? --活動状況と報告
資格認定開始後2 年半の現状をみる
◆スポーツジムにおける高齢者の運動指導
医師の判断を重視した指導で利用者の目標達成をサポート
◇第17回日本運動器看護学会学術集会
骨の健康を目指す多職種連携をテーマに
日本骨粗鬆症学会と合同シンポジウムも
◆埼玉ロコモOLS 研究会・パネルディスカッションレポート
連携の拡充を目指す医療関係者が集結
埼玉県下5施設の取り組みと成果を紹介
◇第4 回日本サルコペニア・フレイル学会レポート
サルコペニア・フレイルを市民に解説
公開講座で病態の認知度アップへ
【連載】
◆骨粗鬆症の服薬指導 第8回
多剤併用時の注意◎山田成樹
◇地域を支える!健康サポート薬局 第7回
かかりつけ薬剤師による生涯にわたる女性の健康支援
健康サポーター育成プログラムOATHAS(オーザス)の研修会から(2)◎宮原富士子
◆運動指導 手がかり足がかり 第7回
ハムストリングスと背部を伸ばして腰痛改善
骨盤が後傾した人のためのストレッチング◎松井 浩
◇運動器をじょうぶにする栄養指導 第6回
高齢者糖尿病
--患者背景を考慮して、おいしい食事の継続を◎成田美紀
◆チーム医療のお悩み相談アレやコレや 第3回
マネージャーの負担減にも取り組むサンライズ酒井病院に学ぶ
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。