商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
カードの意味、リーディングのテクニック、高度なスプレッドまで、6ステップ方式で独習できます。今日に伝わるルノルマン・カードの原点となった初期の占い方やカードの意味も掲載。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 カードの解説(騎士/クローバー/船 ほか)/第2章 グラン・タブローへの道(ワンカード・オラクル/コンビネーション・リーディング/キーカードを使う ほか)/第3章 いかにしてルノルマン・カードは誕生したのか/付録(キーワード・リスト/コンビネーション・リーディング/キーカード・ガイド)
著者情報(「BOOK」データベースより)
伊泉龍一(イズミリュウイチ)
占い・精神世界研究家。タロット・カード、ヌメロロジー(数秘術)、占星術、手相術、ルーンなどを始めとして欧米の多数の占いを紹介している。著書や訳書も多数ある
桜野カレン(サクラノカレン)
兵庫県芦屋市出身。鑑定歴12年以上。ルノルマン・カードをはじめ、タロット・カード、数秘術、ローズダウジングなど様々な占術をマスターする人気鑑定士。特に、ルノルマン・カード研究においては日本トップレベルの深い造詣を持ち、講師としても活躍。その正確無比な的中力と愛にあふれた助言に、相談者からは感謝の声が続々と寄せられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(8件)
- 総合評価
4.0
-
(無題)
- Y.N.R
- 投稿日:2018年05月14日
カードは思っていたより小さいです。横幅も手に収まるので、私にはしっくりきます。
絵柄もシンプル。解説書の表紙が洋書っぽい雰囲気で、このセンスが好きです。
人物カードの紳士と淑女が三枚ずつあり、占う相手によって選べます。
タロットとは違い、基本的に逆位置はないみたいです。人物カードと雲(自由)以外は逆さになっても意味は同じ。
ただし、隣接するカードによって意味が変わってくるなどがあります。
シンプル故に私には関連付けが少々難しいかなと感じました。
でも自分の中で意味が繋がる時は、シンプル故にタロットよりストレートに入ってくるので、ドキッとします(笑)
曖昧に濁したり、柔らかい表現での誤魔化しなどが嫌いな、もう良いからズバッと言えよって人にはかなりお勧めかも(笑)
カード一枚一枚の詳しい解説も勿論あるのですが、本の後方にカードの意味の早見表やコンビネーションリーディング、キーガイドがあるのも良いと思います。
私は別サイトでカードの絵柄を見る機会があったので迷わず購入しましたが、こちらではカードの絵柄が無いので載せておきます。
ちょっと見辛いかもしれませんが、感じだけでも掴んで判断材料にしてください。
※比較するものと一緒に撮るのを忘れていたのですみませんが、カードの縦は100円ライターより少し大きいくらいです。(縦8.8cm×横6.3cm)13人が参考になったと回答
-
(無題)
- ともじろう7694
- 投稿日:2018年03月07日
人物カードのパターンがあり、選択できるのがおもしろいなあと思いましたし、ブック、カードのデザインなど内容はとても満足しています、
すぐに実践できると思います。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- かみがもしもがも
- 投稿日:2021年09月29日
カードの色や手触り、初めての人には十分な質だと思います。楽しく占いをさせてもらっています^^
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。