The Fabric of the Modern Implantology 近代インプラント治療のテクニックとサイエンス
- | レビューを書く
16,500円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【終了間近!】 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介
●「月刊 歯界展望」の好評連載に,補筆・加筆し再編集.●本書では,インプラントシステムの特徴,表面性状に関する考察から,インプラント治療の予知性や永続性をはかるうえで欠かせないインプラント周囲のティッシュマネジメントや補綴術式についてのエビデンスとテクニックなどを,豊富な症例とともに紹介.
●現代の課題であるインプラント周囲炎・顎骨成長や経年変化に伴う上部構造の不具合についても言及.
CHAPTER 01 インプラントシステムの再考ーマクロデザインー
CHAPTER 02 理想的な初期固定を得るためには?
CHAPTER 03 臨床医のための骨結合とインプラント表面性状の科学
CHAPTER 04 インプラント表面性状のジレンマとその克服戦略
CHAPTER 05 Ridge Preservation Techniqueの再考
CHAPTER 06 GBRを成功へと導くための原理と術式
CHAPTER 07 インプラント周囲における角化歯肉の必要性をどのように考えるか?
CHAPTER 08 上顎前歯部におけるインプラント周囲のソフトティッシュマネジメント
CHAPTER 09 審美インプラント治療:過去からの定石と現在の潮流1 最終補綴を考慮した最適な三次元的インプラントポジション
CHAPTER 10 審美インプラント治療:過去からの定石と現在の潮流2 インプラント埋入タイミングの検討と周囲組織の再構築
CHAPTER 11 CAD/CAMテクノロジーはどこまでインプラント治療に応用できるのか?
CHAPTER 12 ネジ留め上部構造の新たな可能性
CHAPTER 13 これだけは知っておきたい光機能化ー基礎編ー
CHAPTER 14 光機能化の実際と臨床成績インプラントとチタンメッシュへの応用を中心に
CHAPTER 15 予後から観たインプラント治療が抱える課題
Epilogue
目次(「BOOK」データベースより)
インプラントシステムの再考ーマクロデザイン/理想的な初期固定を得るためには?/臨床医のための骨結合とインプラント表面性状の科学/インプラント表面性状のジレンマとその克服戦略/Ridge Preservation Techniqueの再考/GBRを成功へと導くための原理と術式/インプラント周囲における角化歯肉の必要性をどのように考えるか?/上顎前歯部におけるインプラント周囲のソフトティッシュマネジメント/審美インプラント治療:過去からの定石と現在の潮流(最終補綴を考慮した最適な三次元的インプラントポジション/インプラント埋入タイミングの検討と周囲組織の再構築)/CAD/CAMテクノロジーはどこまでインプラント治療に応用できるのか?〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
船登彰芳(フナトアキヨシ)
1987年広島大学歯学部卒業。1991年なぎさデンタルクリニック開業(石川県羽咋市)。1998年なぎさ歯科クリニック移転開業(石川県金沢市)。2008年5-D Japan設立(ファウンダー)
山田将博(ヤマダマサヒロ)
2002年広島大学歯学部卒業。2006年東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科修了、博士(歯学)。2006年UCLA歯学部ワイントロープセンター骨・インプラントサイエンスチーム(LBIS)ポスドク研究員。2009年東京歯科大学有床義歯補綴学講座助教。2013年東京歯科大学有床義歯補綴学講座講師。2015年東北大学大学院歯学研究科分子・再生歯科補綴学分野講師
吉松繁人(ヨシマツシゲト)
1995年広島大学歯学部卒業。2001年吉松歯科医院開業(福岡県久留米市)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。