スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 文学 > 文学史(日本)

夏目漱石とクラシック音楽

2,750(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2018年03月26日頃
  • 著者/編集:   瀧井敬子(著)
  • 出版社:   毎日新聞出版
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   320p
  • ISBN:   9784620324982

商品説明

内容紹介(出版社より)

文豪はなぜ西洋音楽に魅了されたのか?
夏目漱石は大のクラシックファンだった?! 従来のイメージを覆す画期的な漱石論の誕生!

「趣味は人間に大切なものである。楽器を壊すものは社会から音楽を奪う点において罪人である」(『野分』より)

ロンドン留学中に西洋音楽と出会った夏目漱石は、盟友寺田寅彦の手ほどきもあって、以後大のクラシックファンとなる。お洒落をしてコンサートに行くのがなによりの楽しみで、娘に当時としては高額のピアノを買い与え、中島六郎という専属教師をつけ、彼の音楽評を森田草平にまとめさせ、新聞の文芸欄に掲載させていた。 日本最初のバイオリニスト幸田延や、日本に初めてオーケストラを作ったアウグスト・ユンケル等、当時の一流音楽人たちの公演も観ていた。
音楽への傾倒は作品にも大きな影響を与えている。『三四郎』における美禰子の造形を筆頭に、有名な『野分』の音楽会の場面、随筆『ケーベル先生』など漱石文学の名作は、クラシックを抜きにして語れないものだった。文明社会に芸術は欠かせないと考えていた漱石にとって、クラシックとは『草枕』で語られる理想の境地「非人情」を具現化するものだった。
音楽学の第一人者による画期的な漱石論が登場!
第一章 英国における洋楽への好奇心の芽生え 
第二章 寺田寅彦とケーベルの出会い 
第三章 千駄木時代の漱石と寅彦のコンサート体験 
第四章 『朝日新聞』入社後の明治四十一年 
第五章 漱石家のピアノ購入 
第六章 『東京朝日新聞』「文芸欄」の音楽批評 
第七章 ケーベル先生との音楽談義 
第八章 音楽が趣味となった漱石の生活 
第九章 大正二年から大正四年の頃 
第十章 中島六郎への最後の手紙

内容紹介(「BOOK」データベースより)

国民的文豪はなぜ西洋音楽を愛したのか?音楽学の第一人者が描く、全く新しい漱石像!

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 英国における洋楽への好奇心の芽牲え/第2章 寺田寅彦とケーベルの出会い/第3章 千駄木時代の漱石と寅彦のコンサート体験/第4章 『朝日新聞』入社後の明治四十一年/第5章 漱石家のピアノ購入/第6章 『東京朝日新聞』「芸文欄」の音楽批評/第7章 ケーベル先生との音楽談義/第8章 音楽が趣味となった漱石の生活/第9章 大正二年から大正四年の頃/第10章 中島六郎への最後の手紙

著者情報(「BOOK」データベースより)

瀧井敬子(タキイケイコ)
1946年札幌生まれ。東京藝術大学楽理科卒業、同大学院修了。専門分野は草創期の近代日本音楽史。特に明治文豪の洋楽受容の研究。自らの音楽学研究の成果をオペラ公演やコントート公演の形でも発表。元東京藝術大学特任教授、元くらしき作陽大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      厄除け詩集
      厄除け詩集

      井伏 鱒二

      1,540円(税込)

    2. 2
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    3. 3
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    4. 4
      るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      るるぶ大阪・関西万博へ行こう!

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    5. 5
      やりたいことは全部やりなさい
      やりたいことは全部やりなさい

      森永卓郎

      1,045円(税込)

    1. 1
      やりたいことは全部やりなさい
      電子書籍やりたいことは全部やりなさい

      森永 卓郎

      1,045円(税込)

    2. 2
      大白蓮華 2025年6月号
      電子書籍大白蓮華 2025年6月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    3. 3
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    4. 4
      いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
      電子書籍いまと未来を読み解く! 新 地政学入門

      佐藤優

      477円(税込)

    5. 5
      【予約】天使の遺言
      電子書籍【予約】天使の遺言

      竜樹諒

      1,485円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ