スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 宗教・倫理 > キリスト教

宗教からの提言 なぜ他人の評価が気になるのか
山本七平

1,629(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介

■人が生きるとはどういうことか。

評論家・キリスト教徒の山本七平が、宗教の視点から現代や日本人のあり方を問う。
荒野をさまよう現代人へのメッセージ。

・なぜ新興宗教問題がおきるのか
・なぜ日本人は浪費にきびしいのか
・なぜ日本人は宗教を理解できないのか
・なぜ離婚がカトリックでは許されないか
・現代の盲点とはなにか
・日本人の内面を支えているものは何か

■抜粋
〔ヤコブは〕成人したとき神と争った。彼は天の使いと争って勝ち、泣いてこれにあわれみを求めた。「ホセア書」十二章四節、五節

『聖書』の中に「注解者の十字架」といわれる箇所があり、これもその一つだそうである。「注解者の十字架」とは、なんとも注解の方法がないだけでなく、日常的信仰的体験からみてありえないことのように見え、同時に、『聖書』に「こんなことが書いてあるはずはない」と思わざるをえない箇所をいう。

その点、この箇所は確かに一種の衝撃をうける。いったい全体、人が全能の神と争って勝つとはどういうことなのか。また勝った人(ヤコブ)が負けた神(天使)に泣いてあわれみを求めるのはなぜなのか。

内容紹介(出版社より)

・なぜ新興宗教問題がおきるのか
・なぜ日本人は浪費にきびしいのか
・なぜ日本人は宗教を理解できないのか
・なぜ離婚がカトリックでは許されないか
・現代の盲点とはなにか。
・日本人の内面を支えているものは何か

人が生きるとはどういうことか。

評論家・キリスト教徒の山本七平が、宗教の視点から現代や日本人のあり方を問う。
荒野をさまよう現代人へのメッセージ。

【著者略歴】
山本七平(やまもと・しちへい)
評論家。ベストセラー『日本人とユダヤ人』を始め、「日本人論」に関して大きな影響を読書界に与えている。1921年生まれ。1942年青山学院高商部卒。砲兵少尉としてマニラで戦い補虜となる。戦後、山本書店を設立し、聖書、ユダヤ系の翻訳出版に携わる。1970年『日本人とユダヤ人』が300万部のベストセラーに。日本文化と社会を批判的に分析していく独自の論考は「山本学」と称され、日本文化論の基本文献としていまなお広く読まれている。1991年没(69歳)。

【抜粋】
〔ヤコブは〕成人したとき神と争った。
彼は天の使いと争って勝ち、泣いてこれにあわれみを求めた。
「ホセア書」十二章四節、五節

『聖書』の中に「注解者の十字架」といわれる箇所があり、これもその一つだそうである。「注解者の十字架」とは、なんとも注解の方法がないだけでなく、日常的信仰的体験からみてありえないことのように見え、同時に、『聖書』に「こんなことが書いてあるはずはない」と思わざるをえない箇所をいう。
 
 その点、この箇所は確かに一種の衝撃をうける。いったい全体、人が全能の神と争って勝つとはどういうことなのか。また勝った人(ヤコブ)が負けた神(天使)に泣いてあわれみを求めるのはなぜなのか。

(中略)
 人が神と争う、するとーーまことに困ったことだがーー人が勝つのだと『聖書』に書いてある。恐ろしい、こんな恐ろしいことばがあるだろうか。

 人はそれを信じたくない。だから読みかえたがる。しかし、すべての読みかえはおそらく無意味であり、このことばのとおりで、人が神と争えば、『聖書』に記されているとおりに、必ず、人が勝つのである。そして、このことばの正しさは、一人の人の生涯にも、人類の歴史にも、おそらくそのままに証明されているであろう。


※本書は山本書店から発行された『宗教からの呼びかけ』を再編集した内容になります。
1 「幸福」と「科学」の間ーー病床つれづれ草(絶筆)
2 百万人の最短反応
3 日本人の宗教性「本心」を探る
4 『聖書』とはどのような書物か
5 日本と一神教世界との出会い
6 『聖書』における医の位置
7 啓蒙主義と人間の生き方
8 普遍を超えるもの
9 『新約聖書』と現代
10 負けること勝つこと

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品*

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      タフティ・ザ・プリーステス
      タフティ・ザ・プリーステス

      ヴァジム・ゼランド

      1,870円(税込)

    2. 2
      歌集 ゆふすげ
      歌集 ゆふすげ

      美智子

      1,980円(税込)

    3. 3
      【予約】アメリカ在住3児ママの気張らない子育て法 子育てに正解はない! 家族が笑顔になる子育て
      【予約】アメリカ在住3児ママの気張らな…

      WHTチャンネル

      1,760円(税込)

    4. 4
      科学的根拠(エビデンス)で子育て
      科学的根拠(エビデンス)で子育て

      中室牧子

      1,980円(税込)

    5. 5
      【入荷予約】アファメーション
      【入荷予約】アファメーション

      ルー・タイス

      2,090円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年1月号
      電子書籍大白蓮華 2025年1月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
      電子書籍「好き」を言語化する技術 推しの素晴ら…

      三宅香帆

      1,320円(税込)

    3. 3
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    4. 4
      男の子のしつけに悩んだら読む本
      電子書籍男の子のしつけに悩んだら読む本

      原坂一郎

      930円(税込)

    5. 5
      対馬の海に沈む
      電子書籍対馬の海に沈む

      窪田新之助

      2,310円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ