アベノミクスが変えた日本経済 (ちくま新書)
野口 旭
- | レビューを書く
902円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- お買い物マラソン☆エントリー&5,000円以上購入でポイント2倍!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/11/1-11/30)
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大300円OFFクーポンプレゼント!
- 【ポイント10倍】図書カードNEXT秋の読書週間フェア♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「経済最優先」そして「デフレ脱却」をスローガンに掲げた第二次安倍晋三政権発足から約五年。「三本の矢」からなるアベノミクスは、一九九〇年代以来の長期デフレによって縮小均衡に陥っていた日本経済を、本来あるべき成長軌道に引き戻すことに成功しつつある。世論調査等ではいまだ評価の低いアベノミクスだが、経済学的に検証を行えば、十分「日本経済を変えた」と言って差し支えない。本書は、その真実を論理とデータによって示しつつ、さらに、デフレ脱却が完遂されたあかつきには必要となるアベノミクスからの「出口戦略」をどう考えるべきかを提示する。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 アベノミクスとは何だったのか(アベノミクスが取り戻そうとしたもの/縮小均衡に陥っていた日本経済 ほか)/第2章 世界大不況とアベノミクス(遅れてきた大不況克服策としてのアベノミクス/世界大不況の発端ーサブプライム問題からリーマン・ショックへ ほか)/第3章 異次元金融緩和政策の真実(黒田日銀の異次元金融緩和は「失敗」したのか/黒田日銀が物価目標達成を延期した真の理由 ほか)/第4章 雇用政策としてのアベノミクス(日本経済はいつ完全雇用を達成するのか/日本は若年層の雇用格差を克服できるのか ほか)/第5章 経済政策における緊縮と反繁縮(日銀債務超過論の不毛/国債が下落しても誰も困らない理由 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
野口旭(ノグチアサヒ)
1958年生まれ。東京大学経済学部卒。同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。専修大学経済学部教授。専門は国際経済学、経済政策。主な著書に『昭和恐慌の研究』(共著、東洋経済新報社、2004年。日経・経済図書文化賞受賞)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
- 4.60
-
アベノミクスの金融政策を評価!
- 現代のケインズ
- 投稿日:2020年07月01日
この本は、アベノミクスの日銀の金融政策を評価していますね。
リフレ派の重鎮として、とても日銀の金融政策を批判してきましたが、安倍政権になってから、金融政策が変わったと評価していますね。
ただ、本が出た時代とは変わって、日銀は、年に80兆円→30兆円に、金融縮小をして、ステルステーパレーションをしてしまったので、物価2%を達成できませんでしたからね。
また、財務省の消費税増税で、日銀の金融政策を台無しにしてしまったので、日本経済は、全体として、安倍首相の思惑とは、違って、景気は、良くなりませんでした。
結局、消費税を10%にして、コロナ恐慌にもなり、結局、日本経済は、ボロボロになってしまいましたね。時代が変わると、本とは想定していない事が起きるものですね。
今は、財務省も日銀も財政政策と金融政策を拡大していますが、やはり、消費税減税をしないと、日本経済は、立ち直れないと思いますね。1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。