21マスで基礎が身につく英語ドリル タテ×ヨコ 英検5級編
- | レビューを書く
1,100円(税込)送料無料
- 発行形態:
- 紙書籍 (単行本)
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2018年03月14日頃
- 出版社: アルク
- 発行形態: 単行本
- ISBN: 9784757430570
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「タテ」は基本的には主語、「ヨコ」は置き換える語。「タテ」と「ヨコ」が交差する箇所で、英文を完成させる。空欄に入れる選択語は色分けしてリストアップ。選択語の色と「タテ」のマスの色が対応しているので、マスに入る語句が視覚的にすぐ分かる!7行×3列=21マスで、同じ文構造の文を完成!次ページには同じ英文を掲載。付属の「タテ×ヨコシート」で答えの英文を隠し、日本語訳を見て英文を口に出す反復練習でしっかり定着!
目次(「BOOK」データベースより)
This is a dog.-単数・複数、数の言い方/I am fine.-am、are、isを使う文/Are you a teacher?/I am not fine.-am、are、isを使う文の疑問文と否定文/I like English.-○は△を〜する/Do you like music?/I don’t like English.-「○は△を〜する」の文の疑問文と否定文/What do you like?-「何を?」をたずねる文/Where do you live?-「どこ?」をたずねる文/When do you play tennis?-「いつ?」をたずねる文/Who are you?/Whose cap is this?-「だれ?」「だれの?」をたずねる文/Which do you want,tea or coffee?-「どちらがほしい?」をたずねる文〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
山本崇雄(ヤマモトタカオ)
東京都立武蔵高等学校・附属中学校教諭。1970年東京都生まれ。都内公立中学校、東京都立両国高等学校・附属中学校を経て、現在校勤務。2011年にケンブリッジ大学での研修を経て、講演に執筆活動に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。