ともにつくる DIYワークショップ リノベーション空間と8つのメソッド
河野直
- | レビューを書く
2,420円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 楽天スーパーSALE!条件達成でポイント2倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
商品説明
内容紹介(出版社より)
仲間とのセルフリノベーションを学べる唯一の本。
DIYワークショップで仲間とともにチャレンジすれば、ひとりでは難しい大きな空間でも自分好みに仕上げることができる。
店舗や住宅・まちづくり拠点など8つのリノベーション事例、計画編・実践編・子ども向け・左官壁塗り・床張り・タイル貼り・ペンキ塗り・家具づくりの8つのワークショップノウハウ、廃墟ビルを満室のシェアアトリエにするまでの記録や、greenz.jp編集長 鈴木菜央との対談などを収録。
空間づくりを考えている方、それをサポートする設計者、工務店にもオススメです。
<目次>
・プロローグ
・特別対談/「ともにつくる」場を通して人をつなぎ、持続可能な社会を目指す
鈴木菜央/ウェブマガジンgreenz.jp編集長×河野直
1 仲間を巻き込んでつくる
2 プロフェッショナルの技術に学ぶ
3 面白い街をつくる
4 住まい手が自由に彩る
◯作品
1 いすみウッドデッキ
2 OSAGARI
3 あかぎハイツ
4 CODAMA
5 習志野・M邸
6 123ビルジング
7 妙典蔵ギャラリー
8 中村邸
◯ワークショップのつくり方
1 DIYワークショップ・計画編
2 DIYワークショップ・実践編
3 子ども向けワークショップ
4 左官壁塗りワークショップ
5 床張りワークショップ
6 タイル貼りワークショップ
7 ペンキ塗りワークショップ
8 家具づくりワークショップ
・シェアアトリエの立ち上げ 廃墟ビルから、満室のシェアアトリエになるまでの記録
◯つみきの仲間紹介
1 “ともにつくる”ことで大工の技術を残していく 忍田孝二/和建築工房
2 「緩い」職人の世界が、世の中に求められている 金澤萌/marumo工房
3 布×空間、もっと自由に、もっと楽しく 夏目奈央子/なつめ縫製所
◯依頼主を訪ねる
・好きなこと、好きな空気感を共有してつくる 中村名律子×殿塚建吾/omusubi不動産
◯つみきだより
1 つみきの制服
2 つみきのオフィス in イチイチ
3 つみきとつくるロゴマーク
・つみきとともにつくろう市川マップ
・つみきの学校
・エピローグ
内容紹介(「BOOK」データベースより)
家族で床張り、仲間と漆喰壁塗りなど、ひとりでは難しくても、気の合う仲間を集めて大人数で手がければ、広めの空間でもリノベーションを楽しめます。ただ大人数でスムーズに工事を進めるには、効率的な人員配置を考えたり、初心者にはベテランがサポートしたり、安全に配慮したり、大人数ならではの工夫が必要。本書では、大人数でリノベーションするためのノウハウをまとめています。また、左官壁塗り、床貼り、タイル貼り、ペンキ塗りなど基本的な工事は施工のプロセスやキレイに仕上げるコツも細かく紹介。リノベーション空間の事例や職人の話も交えて、みんなでつくることの楽しさを感じられる本となっています。DIYブームを取り込みたい工務店や設計者にとって貴重な情報である、DIYをサポートするプロとしての仕事方法も盛り込まれており、一般の方だけでなく、設計業界関係者にもオススメです。
目次(「BOOK」データベースより)
1 仲間を巻き込んでつくる(いすみウッドデッキ/OSAGARI)/2 プロフェッショナルの技術に学ぶ(あかぎハイツ/CODAMA/習志野・M邸)/3 面白い街をつくる(123ビルヂング/妙典・蔵ギャラリー)/4 住まい手が自由に彩る(松戸・中村邸)/CLIENT INTERVIEW 好きなこと、好きな空気感を共有してつくる
著者情報(「BOOK」データベースより)
河野直(コウノナオ)
1984年広島県三原市生まれ。スイスBurckhardt+Partnerでの勤務を経て京都大学大学院修了。学生時代は町屋改修現場で大工の手元として建築を学ぶ。住まい手参加型設計手法を提案したSDレビュー2009にて鹿島賞を受賞。2010年に26歳でつみき設計施工社を創立。リフォーム現場の設計・施工やDIYワークショップ講師等を務める
河野桃子(コウノモモコ)
1983年北海道札幌市生まれ。スイス2b architectesでの勤務を経て、京都大学大学院修了。せんだいデザインリーグ2007卒業設計日本一決定戦で日本一を受賞。SDレビュー2009で河野直とともに鹿島賞を受賞。2010年に27歳で河野直とともにつみき設計施工社を創立。一級建築士。リフォーム現場の設計・施工やものづくり教室「つみきの学校」代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。