はじめてママ&パパシリーズ
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 健康 > 家庭の医学

果糖中毒 19億人が太り過ぎの世界はどのように生まれたのか?

2,640(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

アメリカの一流医科大学院教授が
229の医学論文から導き出した
「食事」の結論
・低炭水化物ダイエットは体にいいのか?
・脳が砂糖を欲しがるのはなぜか?
・食べた分だけ動けばやせるのか?
・カロリーを減らせば体重は減るのか?
・サプリメントに効果はあるのか?

世界13か国で読まれ、
世界の食品業界を震撼させた
NYタイムズベストセラー!
「砂糖有害論」の
決定的証拠!

脳、ホルモン、細胞、社会、食品業界のしくみを徹底解明し、
「健康な脳と体」に戻るための処方せんをあざやかに提示!
・「果糖」を食べると内臓脂肪がピンポイントで増え、空腹感がさらに増える
・「これ」なら食べていい! 果糖を締め出す食品リスト316
・内臓脂肪を減らしたいならこの「4ホルモン」を動かせ
・食べる量を減らすと、エネルギーが燃えなくなる
・エネルギーのほとんどは「寝ているとき」に燃える
・1日15分の運動が寿命を3年伸ばす

関連特集

商品レビュー(21件)

総合評価
 4.16

ブックスのレビュー(2件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2019年04月02日

    とても興味のある内容で身体の部位の名前が多くて勉強もできて読みすすめるのが楽しみ。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    使用紳士
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2018年11月12日

    ありがとうございました。近くに購入することがなく助かりました。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと8

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ