![MUNCH[ステフン・クヴェーネラン]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8502/9784416518502.jpg)
MUNCH
ステフン・クヴェーネラン
- | レビューを書く
2,200円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品情報
- 発売日: 2018年08月06日頃
- 著者/編集: ステフン・クヴェーネラン(著), 枇谷 玲子(訳)
- 出版社: 誠文堂新光社
- 発行形態: コミック
- ページ数: 288p
- ISBN: 9784416518502
商品説明
内容紹介(出版社より)
ムンクは日本でも極めて人気のある画家のひとり。
常に「生と死」に向き合い続けた作品の強烈さは他の追随を許さない程の迫力であるし、
もはやキャラクター化して独り歩きしている作品『叫び』の浸透度を考えれば、
その関心度の高さがうかがえる。
本書は、そのムンクを扱ったグラフィックノベルによる伝記作品。
現地では2012年〈一年で最も美しい賞〉と〈オスロ市芸術家賞〉を、
2013年ノルウェーで最も権威ある文学賞〈ブラーゲ賞〉のノンフィクション作品賞を受賞している。
ムンクの伝記は世界各国で数えきれない程たくさん出されているが、
本作はユーモアを交え、彼の人物像を多面的に、深くえぐりだすことに成功しており、
また、日本で出版されている伝記に決定的に欠けている、
ムンクとその時代に生きた人々の生の声、言葉を物語として不自然でない形にした構成力は
現地でも天才的と評され、絶賛されている。
かつて出されたムンクの伝記のほとんどは美術評論家により書かれたものだったが、
本作は優れた画家でもある漫画家により描かれたため、
斬新な作品に仕上がっていることも大きな特徴となる。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
世界的に有名な名画のひとつ『叫び』を描いたエドヴァルド・ムンクの伝記グラフィックノベル。ノルウェーで最も権威ある文学賞“ブラーゲ賞”のノンフィクション作品賞受賞!!常に向き合い続けた「生と死」、描くことへと突き動かした「狂気」共にその時代を生きた錚々たる芸術家たちの声が、天才画家「ムンク」をあぶりだしていくー
著者情報(「BOOK」データベースより)
クヴェーネラン,ステフン(Kverneland,Steffen)
1963年ノルウェーの南西部ハウゲスンに生まれる。独学で絵を学び、16歳で漫画家デビュー。1993年にはじめての単行本『握りしめた拳』を出版。文学的な漫画に与えられる「スプローイング賞」を受賞。文学作品を漫画化した作品を多く発表する。また新聞の風刺画や本の挿絵も手がけた。2013年に発表した本作『MUNCH』で「ブラーゲ賞ノンフィクション部門」、「文化省漫画賞」「ポンドゥス賞」(全て発刊同年)受賞。特にノルウェーで最も権威ある文学賞である「ブラーゲ賞」に漫画作品が初めて選ばれたことで世間を騒がせた
枇谷玲子(ヒダニレイコ)
1980年、富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。在学中の2005年に『ウッラの小さな抵抗』で翻訳者デビュー。北欧家具輸入販売会社勤務、翻訳会社でオンサイトのチェッカーの経験を経て、現在は子育てしながら北欧書籍の紹介を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。