京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)
桜井識子
- | レビューを書く
748円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 京都でひっそりスピリチュアル
- 748円
-
- 紙書籍(文庫)
- 京都でひっそりスピリチュアル
- 748円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2018年07月05日頃
- 著者/編集: 桜井識子
- シリーズ: 京都でひっそりスピリチュアル
- レーベル: 宝島SUGOI文庫
- 出版社: 宝島社
- 発行形態: 文庫
- ページ数: 287p
- ISBN: 9784800284228
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
2016年刊行の『京都でひっそりスピリチュアル』が文庫本になります。古都に住まう神様や仏様を著者の桜井識子さんが訪ね、そこで神仏から聞けたありがたくて面白いお話を紹介します。また、安倍晴明や織田信長といった歴史上の人物ゆかりの地を訪ね、本人との対話やゆかりの人物との対話を通して、歴史の謎にも迫ります。文庫版では、新章を加筆し、スピリチュアル京都ガイドとしてますます充実した内容になっています。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
大小さまざまな社寺がひしめく京都は、日本人にとって特別な街。そんな京都のスピリチュアルガイドとして人気を博した『京都でひっそりスピリチュアル』が文庫になりました。人気ブロガーの著者が、京都の神仏との交信で得た、面白くてためになる話を紹介します。さらに、織田信長の息子・信忠が明かす信長のその後とはー。また、新章「水の京都」では、京都の水にまつわるパワースポットを紹介します。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 狛犬に導かれて/第2章 洛東ー救済の方法はいろいろ/第3章 洛北ー山岳系神様の波動/第4章 洛中ー個性豊かな都の中心地/第5章 洛西ー嵐山で出会う神様・仏様/第6章 洛南ー神様のもとでお勉強/第7章 洛外ー郊外の社寺を巡る/第8章 水の京都ーパワーをくれる古都の水辺
著者情報(「BOOK」データベースより)
桜井識子(サクライシキコ)
1962年、広島県生まれ。ブロガー、文筆家。霊能者の祖母と審神者の祖父の影響で、幼いころから霊や神仏の世界を身近に感じて育つ。自身も霊能力を持ち、神仏の声を直接聞くことができる。全国各地の神社仏閣、霊山、パワースポットを訪れながら、神仏を感知する方法や、スピリチュアルな世界の仕組みと恩恵を書籍などで伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(19件)
- 総合評価
4.28
-
京都でスピリチュアル
- ブーたま1209
- 投稿日:2018年12月25日
前に買ったのと、内容が同じでした。。。
ただ、小さくなっただけ?
新しいと思って急いで買ってしまい、ちょっと。。。と思いました。
すみません、私が早とちりなだけなんですけど。。。1人が参考になったと回答
-
加筆分だけでも濃い!
- ボヌ〜
- 投稿日:2018年07月08日
単行本は持っていますが、加筆される内容目当てで買いました。
文庫本の加筆で終わらせるのがもったいないと筆者自身も書かれていますが、確かにこれだけでも十分な内容で、有難い読者サービスと受け取らせてもらいます(笑)
有難うございました!
ところで、座敷わらしさんは先着順だろうか。。。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2018年07月08日
新書版が絶版になっていましたが、文庫で復活です。
文庫化にあたっていくつかの社寺が加筆されています。
新書版も買いましたがこの加筆の為に文庫も買いました。
実際に社寺回りをする時には文庫の方がコンパクトで便利です。
(桜井さんの他の本も文庫化して欲しいです)1人が参考になったと回答