![新レインボー写真でわかるはじめてことわざ・四字熟語辞典(オールカラー)[学研辞典編集部]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7519/9784053047519.jpg)
新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典(オールカラー)
学研辞典編集部
- | レビューを書く
1,870円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語を、写真で解説!
ことわざ・四字熟語などを初めて勉強する人、また、楽しく学びたい人のための辞典です。
◆写真を見るだけで、よくわかる!
ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語を、大きな写真とともに解説しています。
写真で見ることによって、言葉の意味を理解しやすくなり、しっかり覚えることができます。
たとえば、「青菜に塩」。
元気をなくして、しょんぼりすることのたとえです。
本書では、実際に青菜に塩をかけてみた写真を掲載。
青菜がしおれている様子=しょんぼり、という語源が一目瞭然です。
たとえば、「ぬれ手であわ」。
この「あわ」は、石鹸の泡ではありません! 穀物の粟(あわ)のことです。
本書では、濡れた手で粟の実にさわってみた写真を掲載。
手に粟がたくさんくっついている様子から、苦労しないで多くを手に入れるという意味が理解できます。
「はじめて」の人はもちろん、楽しく学びたい大人の方にもおすすめです!
◆オールカラーなので、楽しい!
写真だけではなく、マークやツメ(左右の端の「あ・か・さ…」など)も、もちろんカラー。
読みやすく、どのページを開いても楽しむことができます。
◆すべての言葉に例文つき!
写真で解説している言葉には、すべて例文がついています。
実際にどのように使うか、よくわかります。
◆収録語数は、約330語!
写真のページのほか、欄外やコラムでも言葉を解説しています。
覚えるとよい言葉として「最重要語」「重要語」も示しました。
◆すべての漢字にふりがながついています。
幼児〜小学校低学年から使うことができます。
◆索引が充実
“五十音順索引”のほか、“最重要語・重要語索引” “テーマ別索引”などがあります。
◆プレゼントにもおすすめ!
楽しく、わかりやすいので、ことわざ辞典を初めて使う人にピッタリ。プレゼントや、入園・入学祝いにもおすすめです。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
(1)ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語を写真で解説しています。(2)すべての漢字にふりがながついています。(3)意味・使い方のほか、語源などもわかります。幼児〜小学生向け。
目次(「BOOK」データベースより)
青田買い/青菜に塩/あつものに懲りてなますを吹く/あぶ蜂取らず/ありのはい出る隙もない/異口同音/いずれあやめかかきつばた/一部始終/一富士二たか三なすび/一望千里〔ほか〕
商品レビュー(41件)
- 総合評価
4.66
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年09月21日
6歳の子どもに購入。写真付きで説明されており少しでも興味を示してくれればと思い購入しました。まだ少し難しいようです。
3人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2024年03月12日
やっと届きました。
人気の商品なので2,3週間かかりましたが、近くの書店にはないので購入できて嬉しいです。2人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2023年09月18日
写真でわかる慣用句辞典と合わせて購入しました。ことわざ・四字熟語とあるけれど、一緒に買った慣用句辞典と同じ慣用句がたくさん載っていて残念だった。それなら、もっと違うことわざを載せて欲しかったな。内容自体はとてもいいとは思います。
2人が参考になったと回答