- おすすめ
-
Rakuten Music
-
楽天マガジン
-
Rakuten TV
-
楽天チケット
【内容情報】(出版社より)
これまで業務改革を手掛けても、見かけ倒しに終わったり、新たな基幹システムを入れただけで終わってしまった経験はないでしょうか?
それは目先の改善だけにとらわれてしまい、問題の根本原因に着目する視点が欠けていたからです。
著者が提唱する「正攻法の業務改革」は問題の根本原因を利益を生み出す「金脈」ととらえます。
金脈を掘り起こすための考え方、人員の配置、人の動かし方など、3ヵ月で結果を出す業務改革の手順を提案します。
正攻法の業務改革は日本の企業にありがちな「縦割りの組織に横串を刺す」画期的なマネジメント手法です。
第1章 成果が遠ざかる“はまりがちな”落とし穴
第2章 妥協する前に“これだけは”やってみよう!
第3章 壁の破り方、超え方、横串の刺し方
第4章 正攻法の業務改革手順
第5章 広い視野とピュアな心で、幸せをつかもう!
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
この方法なら3カ月で成果につながる!付け焼刃でその場しのぎの対症療法はやめて、根本治療を自らの手で施すためのバイブル。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 成果が遠ざかる“はまりがちな”落とし穴(業務改革のはずが、業務を正しく捉えていない/曖昧な言葉を真に受けてシステムを作り始めてしまう ほか)/第2章 妥協する前に“これだけは”やってみよう!(赤穂浪士はなぜ討ち入りを果たすことができたのか/目標だけでなくKPI(重要業績評価指標)を設定する ほか)/第3章 壁の破り方、超え方、横串の刺し方(縦割り講論はよくいえば個別最適、悪くいえば利己主義/物事は俯瞰して見ないと大局をつかみ取れない ほか)/第4章 正攻法の業務改革手順(責任を与えられたプロジェクトリーダーは悩む必要なし/リーダーの権限確認とプロジェクトの進め方 ほか)/第5章 広い視野とピュアな心で、幸せをつかもう!(業務改革は会社のためだけのものではない/和魂洋才でいこう!その仕組み作りで人を育てる ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
大川原文明(オオカワラフミアキ)
BPM-navigator代表。1962年生まれ。1988年群馬大学工学部情報工学研究科修了。同年日本電信電話株式会社入社。交換機ソフト、高度電話サービス(テレゴング)開発に従事。1995年からSAP導入ビジネスにおけるプロジェクトマネージャー・設計・導入コンサルタントを経て、2002年IDSシェアー・ジャパン株式会社(現、ソフトウェア・エー・ジー株式会社)へ移籍。以降、BPM(Business Process Management)コンサルタントとして活動する中で、50社以上の業務改善・改革、システム導入プロジェクトで成果を上げている
冨樫勝彦(トガシヨシヒコ)
株式会社ユニリタビジネスイノベーション事業本部BPM部長。1972年生まれ。1997年、一橋大学卒。同年プライスウォーターハウスコンサルタント株式会社(現・IBM)に入社し、SAP導入ビジネスにおける設計・導入コンサルタントを経て2000年に業務プロセスマネジメントを専門とするドイツのIT企業であったIDSシェアー・ジャパン株式会社(現・ソフトウェア・エー・ジー株式会社)へ移籍、以来約15年間、約12社の大手企業における業務プロセス管理の改善に携わり、2016年から株式会社ユニリタのBPMサービス提供部門のリードを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まだレビューがありません。 レビューを書く
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
残りあと2個
対象商品
正午まで今からのご注文で
送料無料で にお届け
あす楽利用条件
カード払い、ご自宅への配送に限ります。代引き、コンビニなど一部条件において対象外となります。
詳細は「あす楽」利用条件をご確認ください。
1,404円(税込)
送料無料
※1時間ごとに更新
ジム・ロジャーズ
993円(税込)
前田裕二
1,512円(税込)
堀江 貴文
1,188円(税込)
伊藤 羊一
1,512円(税込)
中西宏一
864円(税込)
ジム・ロジャーズ
800円(税込)
ダイヤモンド社
730円(税込)
齋藤 孝
454円(税込)
ハンス・ロスリング
1,944円(税込)
スコット・ギャロウェイ
1,944円(税込)