商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
【書いて覚えるフォニックスの利点】 ☆ネイティブ英語の発音が身につく
☆初めて見る英単語でもすぐ読める
☆何度も書かずに単語が覚えられる
☆リスニング能力も確実にアップ!
Warming up
アルファベットの正しい読み方を覚える
フォニックスのルール その1
アルファベット26文字には音がある
フォニックスのルール その2 サイレントe
末尾eは読まずに前の母音がアルファベット読みになる
フォニックスのルール その3 2文字子音
2つの子音で新しい音を作る
フォニックスのルール その4 2文字母音1
母音が2つ並ぶと、前の母音がアルファベット読みになる
フォニックスのルール その5 2文字母音2
2つの母音で新しい音を作る
フォニックスのルール その6 rのついた母音
その他のルール
解答
目次(「BOOK」データベースより)
Warming up!-アルファベットの正しい読み方を覚える/フォニックスのルールその1-アルファベット26文字には音がある/フォニックスのルールその2 サイレントe-末尾eは読まずに前の母音がアルファベット読みになる/フォニックスのルールその3 2文字子音ー2つの子音で新しい音を作る/フォニックスのルールその4 2文字母音1-母音が2つ並ぶと、前の母音がアルファベット読みになる/フォニックスのルールその5 2文字母音2-2つの母音で新しい音を作る/フォニックスのルールその6 rのついた母音/その他のルール/解答
著者情報(「BOOK」データベースより)
齋藤留美子(サイトウルミコ)
1991年フランチャイズの児童英会話教室を開校。常に100名以上の生徒を維持し、東京管内でトップとなる。2002年に、夫の了氏と共にフォニックス英会話アカデミーを設立。書いて覚えるフォニックスの教科書を作成し、その独自の授業内容で、確実に力が付くと評判を呼ぶ。現在教室では、幼児、小学生、中学生クラスを担当している。またどうしたら生徒に、楽しく、効果的に教えられるのか、子供の目線にあった授業の進め方、クラスの運営の仕方など、指導者の個別相談も行っている
齋藤了(サイトウサトル)
宮崎県出身。米国大学卒業後、大手英会話学校に勤務。都内で講師を務める傍ら、独自の英会話教室を複数立ち上げる。2002年に、フォニックス英会話アカデミーを設立。現在、同教室の学長として高校生、大学生、社会人クラスを担当している。“英語は言語。発声と発音に注意しながらの音読学習”を徹底させている。また東京都板橋区に、15年前からシニア教室を開校し、地元の地域紙に取り上げられるなど人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
4.5
-
子供に
- 購入者さん
- 投稿日:2020年12月04日
内容的に分かりやすく、QRコードで読み取り、聴けるのも良いです。
が、思っていたよりもだいぶ小さく、本のような製本なので、しっかり開いて書き込むのが難しい。
うちで勉強するにはもう少し大きくて、しっかり開けるものが良かったかも。
移動中に勉強しようと思ってる方には軽くて持ち運びがし易くて良いかもしれません。外で発音練習するのは難しい気もしますが。。0人が参考になったと回答
-
初心者には大変良い
- ソメティメス
- 投稿日:2020年06月15日
説明も丁寧でわかりやくて良いのですが、高齢の私には子供向き過ぎて。
しかし、英語初心者(子供〜大人まで)なら、大変良い教材だと思います。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 柊0206
- 投稿日:2020年04月18日
こちらの商品をとても良いと勧められて購入しました。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。