スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > ホビー・スポーツ・美術

成功する人は、「何か」持っている 凡人の私がプロで成功できた本当の理由 (詩想社新書)
野村克也

1,012(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2018年08月
  • 著者/編集:   野村克也
  • レーベル:   詩想社新書
  • 出版社:   詩想社
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   189p
  • ISBN:   9784908170171

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

「素質」でも「運」でもない「何か」が人生を決める。誰にも期待されないテスト生として入団し、私はいかに名選手ひしめく球界を這い上がっていったのか。プロ最下層から夢をつかんだ私自身の物語を初めて明かす。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 正しい目標設定が夢を実現するー私はいかに夢を抱き、どうやってプロ入団をはたしたか(子どものころに抱いた夢をかなえるために/父の死、そして母の病 ほか)/第2章 成功する人だけが知っている努力の「方法」-プロ最下層から這い上がった一軍昇格までの道(厳しいプロ生活のはじまり/野球ど素人からの挑戦 ほか)/第3章 素質のない私が、いかにして「一流」となったかー凡人が頂点を獲るための「考え方」とは(素質では乗り越えられない壁を、どう越えるか/技術的限界にぶつかっても、落胆する必要はない ほか)/第4章 運や素質ではない「何か」が人生を決めるー何か持っている人の「何か」の正体を明かす(正しい目標設定が、夢を近づけてくれる/成功する人間の努力の仕方 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

野村克也(ノムラカツヤ)
1935年、京都府生まれ。54年、京都府立峰山高校卒業。南海ホークスへテスト生で入団。4年目に本塁打王。65年、戦後初の三冠王(史上2人目)。MVP5度、首位打者1度、本塁打王9度、打点王7度。ベストナイン19回、ゴールデングラブ賞1回。70年、南海ホークス監督(捕手兼任)に就任。73年、パ・リーグ優勝。のちにロッテ・オリオンズ、西武ライオンズでプレー。80年に45歳で現役引退。90年、ヤクルトスワローズ監督に就任、4度優勝(日本一3度)。99年から3年間、阪神タイガース監督。2002年から社会人野球・シダックスのゼネラル・マネジャー兼監督。06年から09年、東北楽天ゴールデンイーグルス監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(1件)

  • 面白い
    サクラちゃん1012
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年11月12日

    あっという間に読み終えてしまいました。面白いし自分にプラスになることも書いてありましたので、本当に購入して良かったです

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと2

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      地方消滅2
      地方消滅2

      人口戦略会議

      1,012円(税込)

    2. 2
      「好き」を言語化する技術
      「好き」を言語化する技術

      三宅香帆

      1,320円(税込)

    3. 3
      日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く
      日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」…

      松岡 正剛

      1,100円(税込)

    4. 4
      死とは何か
      死とは何か

      中村圭志

      1,100円(税込)

    5. 5
      なぜ倒産 運命の分かれ道
      なぜ倒産 運命の分かれ道

      帝国データバンク情報統括部

      1,100円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ