
科学の迷信 世界をまどわせた思い込みの真相 (日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊)
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- ナショナル ジオグラフィック別冊 科学の迷信
- 1,760円
-
- 紙書籍(ムックその他)
- 科学の迷信
- 1,760円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2018年08月31日頃
- レーベル: 日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊
- 発行元: 日経ナショナルジオグラフィック社
- 発売元: 日経BPマーケティン
- 発行形態: ムックその他
- ページ数: 175p
- ISBN: 9784863134232
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
なぜ、あっさり信じてしまうのか?
「剃ると毛は濃くなる」「レミングは集団自殺する」など。一見、もっともらしいが実は間違っている、あるいは、かつては正しいと信じられていた“科学知識”を100個紹介。
なぜ、そのような思い込みが広がったのか。ウソやニセモノが生まれた背景と顛末に迫る。
【主な内容】
■ 物理と科学の迷信
ニュートリノは光より速い/ダイヤモンドは石炭で作れる/錬金術/重い物が速く落ちる/塩ひとつまみでお湯が早く沸く ...ほか
■古代の迷信
ピルトダウン人/カーディフの巨人/贋作化石/ツタンカーメン王の呪い/ケンジントン石碑 ...ほか
■人体の迷信
指の節を鳴らすと関節炎になる/牛乳を飲むと粘液が増える/落ちてきたコインで人が死ぬ/タバコは体に良い/毛はそると濃くなる ...ほか
■生物の迷信
アルカエオラプトル/人類と恐竜が同じ時代に生きていた/ブロントサウルスという恐竜はいない/コウモリは目が見えない/ハエは1日しか生きない ...ほか
■地球の迷信
地球の中身はがらんどうである/トイレを流すと、北半球と南半球とでは渦の向きが逆になる/生き物はひとりでに発生する/春分の日、卵はまっすぐに立つ/雷は同じ場所に2度落ちない ...ほか
■宇宙の迷信
ミステリーサークル/天動説/火星の運河/月のピラミッド/アタカマのエイリアン ...ほか
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.0
-
まあこんなものでしょうか。
- 購入者さん
- 投稿日:2019年11月01日
期待していた程ではありませんでしたが、そこそこ面白いと思います。
0人が参考になったと回答
-
思い込みを修正する
- 購入者さん
- 投稿日:2018年09月09日
原題は「科学をまどわせた100の偽装と誤り」みたいな感じ。中には今も信じられているものも含め、100の迷信について触れているが、ベースが海外のものなのでなじみのないものもある。「毛はそると濃くなる」や「大人の脳細胞は増えない」などはよく言われるが正しくないらしい。話の種として興味深い。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。