スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 美術 > デザイン

文字のデザイン ターゲットから発想する (視覚伝達ラボ・シリーズ)

2,200(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

デザインの基本中の基本である「文字と文字組」を、
直感的に理解できる作例を中心に見開き完結で解説。

仮想の商品やショップ、書籍、雑誌などを設定し、
ターゲットから発想する「文字と文字組」のテクニックを
視覚的に見せていく。

デザイナーの初心者だけでなく
デザインに興味がある人にもわかりやすく展開。

プロが見てもデザイン処理などの
アイデアソースをふんだんに盛り込んだ1冊。

■目次
CHAPTER 01
ターゲットについて

CHAPTER 02
覚えておくと便利な文字のデザインの 20 のアイデア
01・異なるフォントを使う。
02・大小をつける。
03・メリハリをつける。

<文字のあしらい> 
04・動きをつける。
05・重ねる。
06・傾ける。
07・ゆがめる。
08・エッジの効果。
09・付け足す。
10・枠に入れる。
11・文字のトリミング。
12・コミック風。
13・手描き風。

<装飾する> 
14・罫線をあしらう。
15・罫線で囲む。
16・カザリ罫で囲む。

<文字のテクスチャー>
17・色で強調する。
18・質感をつける。
19・メタリックな表現。
20・写真を入れ込む。

CHAPTER 03
仮想雑誌のトビラ・デザインのメイキング
01 長いタイトルの処理方法。
02 写真からイメージする。
03 タイトルからシンボルを見つける。
04 立体的なタイトルのつくり方。
05 効果的な文字の組み合わせ方。

CHAPTER 04
ターゲットから発想する仮想デザイン・ギャラリー
子ども(幼児とその保護者、小学校低学年、小学校高学年、中学生、高校生、大学生)
若い女性
若い男性
ファミリー 子育て世代
ビジネスパーソン
シニア
健康志向
文化志向
アウトドア志向
クリエイター
B級グルメ志向

CHAPTER 05
縦組と横組がある本文のデザインの基本的な考え方
01 本文の文字サイズ
02 行長と行送り
03 段組と見出し

ほか

*******************************************************

目次(「BOOK」データベースより)

01 ターゲットについて/02 覚えておくと便利な文字のデザインの20のアイデア(混ぜる/コントラスト ほか)/03 仮想雑誌のトビラ・デザインのメイキング(長いタイトルの処理方法。/写真からイメージする。 ほか)/04 ターゲットから発想する仮想デザイン・ギャラリー(子ども/中学生 ほか)/05 縦組みと横組みがある本文のデザインの基本的な考え方(文本の文字サイズ/行長と行送り ほか)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと7

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方
      電子書籍荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方

      荒木飛呂彦

      1,034円(税込)

    2. 2
      荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】
      電子書籍荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】

      荒木飛呂彦

      770円(税込)

    3. 3
      【デジタル限定】赤間四季写真集「太陽とダンス」
      電子書籍【デジタル限定】赤間四季写真集「太陽と…

      赤間四季(#Mooove!)

      1,100円(税込)

    4. 4
      鉄道ファン2025年9月号
      電子書籍鉄道ファン2025年9月号

      鉄道ファン編集部

      1,400円(税込)

    5. 5
      鉄道ダイヤ情報2025年9月号
      電子書籍鉄道ダイヤ情報2025年9月号

      鉄道ダイヤ情報編集部

      1,265円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ