ゲームチェンジング・ドキュメンタリズム 世界を変えるドキュメンタリー作家たち
サムワンズガーデン
- | レビューを書く
3,520円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- ゲームチェンジング・ドキュメンタリズム - 世界を変えるドキュメンタリー作家たち
- 3,168円
-
- 紙書籍
- ゲームチェンジング・ドキュメンタリズム
- 3,520円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品基本情報
- 発売日: 2018年11月16日頃
- 著者/編集: サムワンズガーデン
- 出版社: ビー・エヌ・エヌ新社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 320p
- ISBNコード: 9784802511131
商品説明
【内容情報】(出版社より)
ポスト・トゥルースが流行語となる昨今、「メディアは嘘つきだ」と権力者が叫ぶこの現代において、映像メディアの役割・価値は大きく変わりました。NHKがアーカイヴし続ける日本的ドキュメンタリー映像がある一方で、若いクリエイターたちがそれぞれの「イズム」を持って社会・コミュニティと深く関わり、「そこで何か起きているのか」を強烈にえぐり出し、全ての人に開かれた「社会の窓」としてドキュメンタリー作品を作り始めています。
本書では、国内外の最先端のドキュメンタリーシーンを牽引する30名以上のドキュメンタリー作家・関係者たちとの対話を通し、ドキュメンタリストの考え方、活動、作品をグラフィカルに紹介します。ドキュメンタリー作家・映像作家を目指す人はもちろん、世界に何かを伝えようとするジャーナリスト、社会にインパクトを与えたいと願うクリエイターたちにぜひ読んでもらいたい一冊です。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ドキュメンタリー作家を目指す人、映画・番組制作者、ジャーナリストをはじめ、「伝えたい」と願うすべての表現者たちに贈る世界の見方、対象のとらえ方、そのイズム。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 ISM(「イズム」が世界を埋め尽くした日/インタビュージョシュア・オッペンハイマー ほか)/第2章 SHIP(運命の船は、世界を繋いでゆく/インタビューー原一男 ほか)/第3章 DRAMA(消えゆく声を代弁し物語を紡ぐ/インタビューーラヴ・ディアス ほか)/第4章 CHANGE(ドキュメンタリーは何を変えるのか?/インタビューーアピチャッポン・ウィーラセタクン ほか)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。