好日日記 季節のように生きる
森下典子
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 好日日記ー季節のように生きる
- 1,650円
-
- 紙書籍(単行本)
- 好日日記
- 1,650円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「二十四節気」と「茶室」を味わいながら、自分と向き合う心の旅。映画化された累計26万部のロングセラー『日日是好日』待望の続編!お茶を始めて40年、その後の著者は?
目次(「BOOK」データベースより)
冬の章ー一年のはじまり(小寒(一月五日頃)初釜の朝/大寒(一月二十日頃)冬のごちそう)/春の章(立春(二月四日頃)ひとすじの香り/雨水(二月十九日頃)遠い春 ほか)/夏の章(立夏(五月五日頃)風の潮騒/小満・一(五月二十一日頃)早苗蛍 ほか)/秋の章(立秋(八月七日頃)蝉の声/処暑(八月二十三日頃)心の時差 ほか)/ふたたび冬の章(立冬(十一月七日頃)椿よ!/小雪(十一月二十二日頃)冬の音 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
森下典子(モリシタノリコ)
1956年、神奈川県横浜市生まれ。日本女子大学文学部国文学科卒。大学時代から『週刊朝日』連載の人気コラム「デキゴトロジー」の取材記者として活躍。その体験をまとめた『典奴どすえ』を出版後、ルポライター、エッセイストとして活躍を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(46件)
- 総合評価
4.42
-
季節と生きる
- 購入者さん
- 投稿日:2019年03月02日
武田先生がお元気でよかった。
いくつになっても、お稽古が進んでも、人はそう成熟するものではない。
迷いつつも、囲われた時間空間でひと時、現世を離れる。
イラストも優しく味がある。めくるページの紙質も選ばれている。
ただ読むのではなく掌の中に入れて、その空気感も楽しむ、そんな本だと思う。1人が参考になったと回答
-
好日日記
- pooh-tonton
- 投稿日:2019年03月19日
茶名を拝受してから稽古を休みがちとなり、今はしてないけど…。この本を読んで、またお茶を立てたくなりました。稽古始めようかなぁ〜。
0人が参考になったと回答
-
母に
- 購入者さん
- 投稿日:2019年02月11日
母が欲しいと言うことで、購入しました。楽しく読んでいるようです。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月09日 - 2022年05月15日)
本:第-位( - ) > ホビー・スポーツ・美術:第1589位(↑) > 茶道・香道・華道:第16位(↑) > 茶道:第12位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。