台湾と山口をつなぐ旅
栖来 ひかり
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 台湾と山口をつなぐ旅
- 1,650円
-
- 紙書籍(単行本)
- 台湾と山口をつなぐ旅
- 1,650円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
『在台灣尋找Y字路/台湾、Y字路さがし』『山口,西京都的古城之美』で、
台湾で話題の作家 栖来ひかり、はじめての日本語の本。
山口出身で台湾をベースに活躍する作家が描く故郷への旅。
明治維新を彩った山口出身の志士たちが、台湾で総督を歴任。
その記録をなぞりながら山口の街をめぐると、目の前に現れるそこかしこに残る台湾の記憶。
明治・大正・昭和・平成の時代を越えて山口と台湾で交錯する。
旅する街
山口 長門 萩 美祢 山陽小野田・宇部・新山口 防府 周南 下松 柳井 岩国 下関 小倉
内容紹介(「BOOK」データベースより)
台湾で活躍する山口出身のライター栖来ひかりが描く故郷への旅。明治・大正・昭和と、台湾で活躍する人材を輩出した山口県。歩けば歩くほど出てくる、街のそこかしこに残る、忘れられた台湾の記憶。
目次(「BOOK」データベースより)
山口/川棚温泉・豊北/長門/萩/美祢/山陽小野田・宇部・新山口/防府/周南/下松/柳井/岩国/番外編 福岡県門司港/下関/山口地酒めぐり
商品レビュー(3件)
- 総合評価
5.0
-
「台北歳時記〜TaipeiStory」
- rora0202
- 投稿日:2019年05月19日
台湾と山口の知られざる繋がりを綴った良書。もちろん、彼女自身の取材に基づくものだが、目の前に見える現象のみでなく、様々なバックボーンにも想いを致すことでとても深いものとなっている。本人のブログなども併せて読むと、なお理解が進むので、おすすめです。
ブログタイトルは、「台北歳時記〜TaipeiStory」0人が参考になったと回答
-
山口県人のバイブル
- rora0202
- 投稿日:2019年05月15日
山口県人ならこの本は読んでおかないとダメでしょう。こんなにも山口県と台湾につながりがあったのかと驚かされます。やはり、明治期以降の近代日本の礎を県出身の先人たちが築いていったからでしょうか。コメや牛肉の繋がりなどもあり、大変興味深いです。もちろん、山口県以外の方へも自信を持っておすすめします。
0人が参考になったと回答
-
台湾と山口県の不思議な縁
- rora0202
- 投稿日:2019年05月15日
栖来ひかりさんは、山口県生まれで、台湾人男性とご結婚され、台湾へ移り住まれます。そこで改めて台湾と日本の関わりを認識され、台湾と日本、特にふるさと山口県とのつながりが大変多いことに気づかれ、さまざまな観点からその繋がりについて考察しておられます。歴史についてはもちろん、文化、芸術やエンターテイメントまで、ひかりさんの幅広いご経験と鋭い洞察力で、とてもよみごたえのある内容となっています。ぜひ御一読オススメします。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年08月08日 - 2022年08月14日)
本:第-位( - ) > 旅行・留学・アウトドア:第1381位(↑) > 旅行:第918位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。