海でギリギリ生き残ったらこうなりました。 進化のふしぎがいっぱい!海のいきもの図鑑
鈴木 香里武
- | レビューを書く
1,210円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 海でギリギリ生き残ったらこうなりました。 進化のふしぎがいっぱい!海のいきもの図鑑
- 1,210円
-
- 紙書籍(単行本)
- 海でギリギリ生き残ったらこうなりました。 進化のふしぎがいっぱい!海のいきもの図鑑
- 1,210円
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
あれもこれも、ぜーんぶ、生きるための作戦なのだ!
・ウミヘビになっちゃうタコ
・あたまに透明なコックピットをのせている魚
・チアガールみたいなカニ etc...
ヒトから見ると、
「なんでこんなカタチになっちゃったの?」
「なんでこんな生きかたしてるの?」
と不思議に思う、愛すべき海の仲間たちの生態を紹介。
彼らが海という過酷な世界で生き残るための作戦は、
このせちがらいヒトの世界で生きる参考にもなります。
子どもから大人まで楽しめて、
次の週末に必ず水族館に行きたくなる!
進化のふしぎ&絶滅一歩手前のギリギリワールド!
第1章 身を守るためにいつも必死です。
第2章 まいにちギリギリで過ごしてます。
第3章 今日もなんとか命をつないでます。
第4章 せっかく生き残ったのにへんな名前をつけられました。
第5章 深〜い海の中でがんばってます。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ヒトから見ると、「なんでこんなカタチになっちゃったの?」「なんでこんな生きかたしてるの?」とふしぎに思う、愛すべき海の仲間たちをご紹介。進化のふしぎ&絶滅一歩手前のギリギリワールド!
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 身を守るためにいつも必死です。(ミミックオクトパスー正体不明の“海の忍者”とは私のことです。/ノコギリハギー“なりすまし”も生き残るための作戦です。 ほか)/第2章 まいにちギリギリで過ごしてます。(ホホジロザメー目を閉じてごはんを食べないと失明します。/ウミウシー好き嫌いが多すぎる?いえグルメなだけです。 ほか)/第3章 今日もなんとか命をつないでます。(ウミガメー男か女か?運命は温度で決まります。/ウナギースケスケな体で超〜長旅してます。 ほか)/第4章 せっかく生き残ったのにへんな名前をつけられました。(ブリーブリだけどぶりっ子じゃないもん。/マンボウー見た目は石臼だけど超デリケートなんです。 ほか)/第5章 深〜い海の中でがんばってます。(チョウチンアンコウーいつでもお嫁さん探しに必死です。/ミツマタヤリウオー赤ちゃんのときだけ目が飛び出しています。 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
鈴木香里武(スズキカリブ)
学習院大学大学院在学中。(株)カリブ・コラボレーション代表取締役社長。荒俣宏が主宰する「海あそび塾」塾長。岸壁幼魚採集家。MENSA会員。幼少期より魚に親しみ、さかなクンをはじめとする専門家との交流・体験を通して魚の知識を蓄える。観賞魚の癒し効果を研究する心理学研究者「フィッシュヒーラー」として、トレードマークのセーラー(水兵)服姿でタレント活動をする傍ら、水族館の館内音楽企画など、魚の見せ方に関するプロデュースも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.4
-
(無題)
- トラの穴っ!
- 投稿日:2020年08月09日
小学生の息子のバイブルになりました!何処へ行くにもマストで携帯しています!
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年02月15日
以前テレビ番組でこちらの本が紹介されていて、生き物が大好きな息子はどうしても欲しいというので購入しました。
食い入るように見ています。
今までは知らなかった海の中のへんな生き物たちが載っていました。興味のあることの知識が増えていくのは喜ばしいことです。0人が参考になったと回答
-
面白そう
- るん5215
- 投稿日:2019年10月19日
小3の男の子に贈り物です。少し中身をみましたが、読みやすく、すごく面白そうで、私もしっかり読みたくなりました。
0人が参考になったと回答