南極ではたらく かあちゃん、調理隊員になる
渡貫 淳子
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 南極ではたらく
- 1,232円
-
- 紙書籍
- 南極ではたらく
- 1,540円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天スーパーSALE!200円OFFクーポン
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
平凡な主婦の料理と生き方を変えた南極での1年4ヵ月の挑戦を綴った初の著書!!
出産後は、いったん職場を離れ、母として家事・育児に奮闘する日々を送ってきたが、
一念発起して南極観測隊の調理隊員にチャレンジ。
3度目の挑戦で見事合格を果たし、
母親としては初の調理隊員として第57次南極地域観測隊に参加した。
何歳からでもチャレンジできることを伝える、多くの女性たちを応援する一冊!!
南極生活で発見したエコロジカル&サスティナブルな料理と、
美味しく楽しくエネルギーを循環させる知恵とは!?
テレビやSNSでも話題の「悪魔のおにぎり」誕生秘話と特別レシピを初収録。
*「悪魔のおにぎり」とは……
「世界一受けたい授業」(日本テレビ)出演時に紹介されてSNSで話題となり、某コンビニチェーンで商品化。単日売上記録で20年間首位であった「シーチキンマヨネーズ」を抜いて、販売数1位になるなど大反響を呼んだ。
*目次
1章ー南極へ行くまで
進路を決めかねて
南極へ行くきっかけ
背水の陣で挑んだ3度目の試験
非日常すぎる訓練
隊員室開き
家族のこと
2章ー南極で料理する
南極へ向かう
南極到着
夏から始まる南極生活
私の1日、調理隊員の仕事
相方さん
南極で料理する
3章ー南極で暮らして
南極の音
無線でつながる
もっとも恐怖を感じた日
隊員たちと
喧嘩
越冬隊長と私
女性であること
困ったこと・意外だったこと
娯楽
4章ー南極から日本へ
お迎えの船
越冬交代式
南極廃人
帰還後の仕事
*著者プロフィール
渡貫 淳子(わたぬき・じゅんこ)
1973年青森県八戸市生まれ。調理師。伊藤ハム株式会社商品開発部所属。「エコール辻東京」を卒業後、同校の日本料理技術職員に。出産後は、いったん職場を離れ、一児の母として家事・育児に奮闘する日々を送ってきたが、一念発起して南極観測隊の調理隊員にチャレンジ。3度目の挑戦で見事合格を果たし、母親としては初の調理隊員として第57次南極地域観測隊に参加。帰還後は、各誌でのレシピ紹介や講演会など活動の場を広げる。2018年6月放映の「世界一受けたい授業」(日本テレビ)で紹介された「悪魔のおにぎり」が大反響を呼び、南極での料理が話題となった。本書が初めての著書となる。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
平凡な主婦の料理と生き方を変えた1年4ヵ月の南極暮らし。一念発起して南極にチャレンジして発見したエコロジカル&サスティナブルに美味しく楽しくエネルギーを循環させる知恵!!「悪魔のおにぎり」ほか特別レシピ付き。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 南極へ行くまで(進路を決めかねて/南極へ行くきっかけ ほか)/2 南極で料理する(南極へ向かう/南極到着 ほか)/3 南極で暮らして(南極の音/無線でつながる ほか)/4 南極から日本へ(お迎えの船/越冬交代式 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
渡貫淳子(ワタヌキジュンコ)
1973年青森県八戸市生まれ。調理師。伊藤ハム株式会社商品開発部所属。「エコール辻東京」卒業後、同校の日本料理技術職員に。出産後、いったん職場を離れ、一児の母として家事・育児に奮闘する日々を送ってきたが、一念発起して南極観測隊の調理隊員にチャレンジ。3度目の挑戦で見事合格を果たし、母親としては初の調理隊員として第57次南極地域観測隊に参加。帰還後は、各誌でのレシピ紹介や講演会など活動の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(35件)
- 総合評価
3.82
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く