顔タイプ診断で見つかる本当に似合う服
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(出版社より)
センスもテクニックも必要ない!
大人気!! 予約の取れないイメージコンサルタントが教える服選びの新法則
日本初、顔のタイプを8つに分けて似合う服、柄、髪型などを導き出す
「顔タイプ診断®」が待望の書籍化! ! !
〈骨格診断〉×〈パーソナルカラー診断〉で納得した人も、しっくりこなかった人も…
「私の魅力」を最大級引き出す一生モノのおしゃれ術
「似合うと思ったのに、着てみたらしっくりこない…」
「流行りの服なのに垢抜けない…」
「ファッション誌を真似てもなんだかイマイチ…」
「おしゃれになりたい=似合う服が知りたい」という欲求は誰もがもっています。
私も長年、イメージコンサルタントとして、
骨格診断とパーソナルカラー診断により、似合う服を分析する中で、
この2つの診断にあてはまらずこぼれてしまう層が一定おり、
自分のアドバイスに違和感をもつようになりました。
「同じパーソナルカラーと骨格タイプの方でも似合う服が違うことが多々ある…」
「骨格タイプはストレートだからこの服が似合うはずだけど、似合わない…」。
そこから模索が始まりました。
そして分析を重ねた結果、「顔」によって似合う服が違う! ということがわかったのです。
世の中にある似合う服を診断する方法は、首から下の体型や質感を診断する骨格診断とボディーカラーにあった色を診断するパーソナルカラー診断の2つです。
第一印象を一番左右する「顔」が抜けていたのです。
そこで顔のタイプで似合う服のテイストを診断する顔タイプ診断®の理論を確立。
たちまち「わかりやすい! 」「納得できる理論! 」「時間とお金がかからない! 」と大好評に。
「顔タイプ診断®」でもっとあなたの魅力を輝かせましょう!
Lesson1 似合う服選びの新法則
Lesson2 あなたはどのタイプ? 顔タイプ診断
Lesson3 顔タイプ別「私の魅力」を引き出す服
Lesson4 なりたいイメージに近づける方法
Lesson5 骨格診断でもっと輝く自分スタイルを見つける
Lesson6 パーソナルカラー診断でぴったりの自分色を見つける
Lesson7 もっとおしゃれを上手に楽しむ! ワンランク上の私になる方法
内容紹介(「BOOK」データベースより)
日本初!顔のタイプを8つに分けて似合う服のテイスト、靴、バッグ、帽子、アクセサリーまで見極め!時間とお金をムダにしない最強メソッド。
目次(「BOOK」データベースより)
1 似合う服選びの新法則/2 あなたはどのタイプ?顔タイプ診断/3 顔タイプ別「私の魅力」を引き出す服/4 なりたいイメージに近づける方法/5 骨格診断でもっと輝く自分スタイルを見つける/6 パーソナルカラー診断でぴったりの自分色を見つける/7 もっとおしゃれを上手に楽しむ!ワンランク上の私になる方法
著者情報(「BOOK」データベースより)
岡田実子(オカダジツコ)
イメージコンサルタント。一般社団法人日本顔タイプ診断協会代表理事。イメージコンサルティングサロンHAPPY SPIRAL代表。立命館大学卒業後、3年間企業に勤めたのち結婚。1年間専業主婦をした後に、化粧品販売の仕事を始め、販売成績が全国トップクラスになる。その後、メイクだけでなく、色やファッションまでトータルに女性の魅力を引き出したいという強い思いから、カラースクール、イメージコンサルタントスクール、メイクスクール、骨格診断、スタイリストスクールなど7つのスクールに通う。2005年よりイメージコンサルタントとして起業し、銀座にサロンを設立。予約の取れない人気サロンとなり、のべ5000名以上の診断、プロデュースを行う。長年、骨格診断とパーソナルカラー診断から似合う服をアドバイスしていたが、多くのお客様にアドバイスをするうちに「顔」が似合う服を大きく左右することに気づき、顔タイプ診断というオリジナルメソッドを考案。日本初の顔タイプを8つに分類して似合う服を分析する理論【顔タイプ診断】を提唱。お客様にアドバイスをし始めると「わかりやすい!」「すごく納得できた!」と大好評を得る。2016年、イメージコンサルタント&メイクインストラクタープロ養成スクールHAPPY SPIRAL Academyを開校。2017年、一般社団法人日本顔タイプ診断協会を設立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(40件)
- 総合評価
3.77
-
年齢を重ねても、お洒落が楽しくなります!
- ♪がびー♪
- 投稿日:2019年02月02日
イメージコンサルタントをしている友人に「お師匠様の本で、役に立つから」とお勧めされ、購入しました。友人から私の顔タイプ診断や骨格診断を受けていたので、最初は該当タイプのページのみ読みましたが、骨格診断やパーソナルカラー診断の本が数多ある中で本当に役に立つ本だと思いました。(その後、他の顔タイプのページも読みました。)
40歳を過ぎ、お洒落が若い頃のように楽しめなくなり、最近自信を失っていましたが、またお洒落を楽しもうと思えました。著者は「似合う服の決め手は顔タイプ診断」と言い切り、骨格診断でスタイルをよく見せるための、パーソナルカラー診断で肌や目を美しく見せるためのお洋服選びのポイントを記されていますが、弟子である友人のイメージコンサルティングの良い復習となり、書かれていることを参考に今まで挑戦したことのないアイテムに挑戦してみましたが、好評でした。そして、ずっともやもやしていたお洒落が再び楽しく感じられました。
この本には顔タイプ別に似合うテイストや具体的にそのテイストに合ったブランドと雑誌名、はたまた、雑誌を使って、載っているコーディネートの中から似合うコーディネートを見つける方法まで書かれているので、漠然と似合うコーディネートがわからないと思っている方でも似合うお洋服選びが簡単になると思います。その方法は老いも若きも関係ないので、まさに「一生モノのおしゃれ術」でしょう。
顔タイプや骨格タイプのセルフ診断は少し難しいかもしれません。しかし、家族や友人に協力してもらって判断しさえすれば、無駄なお買い物をせずに似合うものを選ぶ、良い指針となる本だと思います。私のように想像していた顔タイプと本当の顔タイプが異なり、今まで着たことのないテイストのお洋服が実は似合うということもあるでしょう。セルフ診断の際、巻末のパーソナルカラー診断シートが判断するのにとても役立ちそうです。また、診断がついた後は、同じく巻末のメイクカラーパレットを切り取って持ち運べば、アイシャドウやリップ、チークを選ぶ時に似合う色が一目瞭然となり、役に立つと思われます。「予約が取れないイメージコンサルタント」と言われる著者のメソッドの詰まった一冊です。2人が参考になったと回答
-
勉強になります。
- asuka-ryo
- 投稿日:2019年12月17日
顔診断を受けて、自分が何かって事がわかったので、もっと知りたくて購入しました。
まだまだ、自分に合う物がわかりずらいので
熟読したいです。1人が参考になったと回答
-
読んでもわからずじまい
- 購入者さん
- 投稿日:2019年06月17日
自己診断のシートがあるけど同点だった場合どっちなのか書いてなくて結局どのタイプなのかわからなかったのが残念でした。本の後半は顔タイプとは全然関係ない一般的なメイクテクの内容と、カラー診断、骨格診断の基本事項で構成されており、本全体としては肝心な顔タイプ診断の内容はかなり薄めだと感じました。タイトルに不満あり。タイトルの顔タイプについてもっと何が似合うか詳しく書かれていてもいいのでは?
それからメイクで二重にしてる人はスッピンとメイク後で結果が変わるそうです。そう本に書いてあるし、それもまあ納得ですが、で、どうしたらいいの?という肝心な部分に一切触れていないので、カラー診断に比べて曖昧な診断という感想でした。高額なプロの診断内容が、1000円ほどの書籍で完結にまとめられてる訳ないのかもしれませんね。結局はプロのもとへお越しくださいというエサだったという感想です。トホホ。1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2025年03月10日 - 2025年03月16日)
本:第-位( - ) > 美容・暮らし・健康・料理:第3388位(↓) > ファッション・美容:第221位(↓) > ファッション:第115位(↓)
-
日別ランキング(2025年03月19日)
本:第9905位(↑) > 美容・暮らし・健康・料理:第1377位(↑) > ファッション・美容:第93位(↑) > ファッション:第56位(↑)