『迷路の外には何がある?』 --『チーズはどこへ消えた?』その後の物語
スペンサー・ジョンソン
- | レビューを書く
1,100円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 迷路の外には何がある? ーー『チーズはどこへ消えた?』その後の物語
- 1,100円
-
- 紙書籍(単行本)
- 『迷路の外には何がある?』 --『チーズはどこへ消えた?』その後の物語
- 1,100円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2019年02月27日頃
- 著者/編集: スペンサー・ジョンソン, 門田 美鈴
- 出版社: 扶桑社
- 発行形態: 単行本
- ISBN: 9784594081652
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
日本で400万部、全世界で累計2800万部突破、Amazon史上最大の
大ベストセラー『チーズはどこへ消えた』待望の続編登場。
アメリカ・ビジネス界のカリスマが、死を前に書き記した傑作!
世界中の老若男女、誰もが“幸せになれる”、最後のメッセージ!
●うまくいかないのは自分の努力が足りないからだ
●過去の成功例に則ったほうが結局うまくいくと思う
●わかっていても、なかなか次の一歩を踏み出せない
●今までのやり方を変えることに怖さがある
●培ってきた信念を曲げたら自分を捨てるのと同じだ
ーあなたは常日頃、そんなことを考えていませんか?-
訪れた変化のとき。でもそう簡単には変われない…
これは、そんな「あなた」のための物語です。
『チーズはどこへ消えた?』は、あなたの人生を変える方法についての深遠な真実を提供するシンプルなお話でした。
小人のヘムとホーは、ネズミのスニッフとスカリーと一緒に迷路で暮らしていました。
その迷路で、ある日突然、大好きなチーズが消えるという予期せぬことが起きます。
ホーはその変化に対処して、チーズを探しに出かけました。しかし、ヘムは迷路にとどまることを選択しました。
『迷路の外には何がある?』では、迷路に残ったヘムがそのあとどうなったのか、を明らかにしていきます。ヘムの変化、発見が、あなた自身が直面している“迷路の謎”を解くのにどのように役立つのかーー
「チーズ」は、良い仕事、愛情あふれる関係、お金、所有物、健康、または精神的な平和など、あなたが人生で欲しいものを表すメタファーです。
「迷路」は、あなたが自分のチーズを見つけて楽しむことを困難にしている状況のメタファーです。
ヘムと新しい友達ホープが経験する新たな旅を追うことで、あなたは既成観念にとらわれていた自分を手放し、人生からより多くのことを得る方法を発見するはずです。
すべての世代とバックグラウンドを持つ人々に向けて書かれたこの物語は、読むのに1時間もかかりません。でも、本書が与えてくれる洞察は、生涯を通じて価値のあるものとなることでしょう!
『チーズはどこへ消えた?』では語られなかった閉塞した状況を打破し、
世界の変化に対応するための「6つの絶対法則」とは?
人生と仕事の変化に適応する道を示す、究極の迷路「脱出」思考法!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
迷路で暮らす小人のヘムとホー。ある日突然、大好きなチーズが消えてしまいます。ホーはその変化に対処して、チーズを探しに出かけました。しかし、ヘムは迷路にとどまることを選択しました。迷路に残ったヘムは、そのあとどうなったのでしょうか?ヘムが経験した変化、発見は、あなた自身が直面している“迷路の謎”を解くのにきっと役立つはずです。
著者情報(「BOOK」データベースより)
ジョンソン,スペンサー(Johnson,Spencer)
アメリカ・ビジネス界のカリスマ的存在。心理学者であり、医学博士として心臓のペースメーカー開発にもたずさわった。2017年、78歳で逝去
門田美鈴(カドタミスズ)
翻訳家、フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(161件)
- 総合評価
3.91
-
(無題)
- toshinak
- 投稿日:2021年10月24日
「チーズはどこへ消えた?」の後編として紹介されていたので、読んでみました。「チーズ・・」で新たな行動を起こすのを拒んだヘムの心情とその変化、ホープとの出会いで得られた全く新しいもの。新しいことを選択することへの恐れと希望の葛藤。心の機微が手に取る様に感じられ、私の中にあるヘムにも、力をもらいました。
2人が参考になったと回答
-
人生談の参考書
- ricky kito
- 投稿日:2021年10月13日
前作を読んで、とても感動で、続編も購入し、単純明快に、わかりやすい、とても勉強になりました。
0人が参考になったと回答
-
思いがけないところに人生の出口はありえる
- yamayama117
- 投稿日:2020年07月12日
思いがけないところに人生の出口がありえるという人生観を、前作「チーズはどこへ消えた」とともに示している本です。読みやすいので、一度手にしてみるとよいかと思います。
0人が参考になったと回答