スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > 人文・思想・社会

教養主義の没落 変わりゆくエリート学生文化 (中公新書)

968(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2003年07月
  • 著者/編集:   竹内洋
  • レーベル:   中公新書
  • 出版社:   中央公論新社
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   278p
  • ISBN:   9784121017048

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

一九七〇年前後まで、教養主義はキャンパスの規範文化であった。それは、そのまま社会人になったあとまで、常識としてゆきわたっていた。人格形成や社会改良のための読書による教養主義は、なぜ学生たちを魅了したのだろうか。本書は、大正時代の旧制高校を発祥地として、その後の半世紀間、日本の大学に君臨した教養主義と教養主義者の輝ける実態と、その後の没落過程に光を当てる試みである。

目次(「BOOK」データベースより)

序章 教養主義が輝いたとき/1章 エリート学生文化のうねり/2章 五〇年代キャンパス文化と石原慎太郎/3章 帝大文学士とノルマリアン/4章 岩波書店という文化装置/5章 文化戦略と覇権/終章 アンティ・クライマックス

著者情報(「BOOK」データベースより)

竹内洋(タケウチヨウ)
1942年(昭和17年)、新潟県に生まれる。京都大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程修了、関西大学社会学部教授、京都大学教育学部教授を経て、現在、同大学大学院教育学研究科教授。放送大学客員教授。専攻・教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(58件)

総合評価
 3.60

ブックスのレビュー(1件)

  • (無題)
    rie0901
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2025年04月01日

    主人に頼まれて購入。興味深く読んだとのこと。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      媚中 その驚愕の真実
      媚中 その驚愕の真実

      門田隆将

      1,210円(税込)

    2. 2
      ユダヤ人の歴史
      ユダヤ人の歴史

      鶴見太郎

      1,188円(税込)

    3. 3
      日本再生の道
      日本再生の道

      石丸伸二

      1,188円(税込)

    4. 4
      多動脳
      多動脳

      アンデシュ・ハンセン

      1,320円(税込)

    5. 5
      名探偵コナン 隻眼の残像
      名探偵コナン 隻眼の残像

      水稀 しま

      880円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ