![科学の誤解大全答えはひとつではない(NATIONALGEOGRAPHIC)[マット・ブラウン]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/4423/9784863134423.jpg)
科学の誤解大全 答えはひとつではない (NATIONAL GEOGRAPHIC)
マット・ブラウン
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 科学の誤解大全
- 1,430円
-
- 紙書籍(単行本)
- 科学の誤解大全
- 1,430円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2019年02月
- 著者/編集: マット・ブラウン, 関谷冬華
- レーベル: NATIONAL GEOGRAPHIC
- 発行元: 日経ナショナルジオグラフィック社
- 発売元: 日経BPマーケティン
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 200p
- ISBN: 9784863134423
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
当たり前だと思ってきた科学の常識を覆す本。宇宙、物理、科学、人体などのジャンルで約40個の“事実”の間違いを解説する。
■1章 科学:科学者はたいていこんな格好をしている/科学者になる人は頭がいい/研究は常に科学的な手法で進められる/世界の仕組みを知りたければ常識を働かせればすむ話で、科学者が出る幕はない …ほか
■2章 宇宙:ライト兄弟が世界で初めて有翼飛行を達成した/スプートニクは初めて宇宙に送り込まれた人工物だった/万里の長城は月から肉眼で見える唯一の人工建造物だ …ほか
コラム:科学的ではないが信じたくなる法則と定理
■3章 物理:私たちが暮らす宇宙は4次元空間にある/光よりも速く飛ぶものは存在しない/光さえも逃げ出せないブラックホールは検出できない …ほか
コラム:本当の発明者は?
■4章 化学:化学物質は体に悪いので取らない方がいい。自然が一番!/水は100℃で沸騰し、0℃で凍る/物質は必ず固体か、液体か、気体の状態で存在する/水は電気をよく通す/ガラスは液体だ …ほか
■5章 生命:生命の誕生は地球の歴史全体から見ればごく最近の出来事だ/生命はすべて太陽に頼って生きている/最初に海から上陸した動物は魚だった/恐竜を絶滅させた隕石は史上最大規模の大量絶滅を引き起こした …ほか
コラム:科学の世界の誤った名称と間違った引用
■6章 地球:最後の氷河期は数千年前に終わった/地震の規模はどこでもマグニチュード(M)で表される/水が穴に吸い込まれるときに北半球では反時計回りに渦を巻き、南半球では時計回りに渦を巻く …ほか
■7章 人体:自分は人間だ/髪と爪は死後も伸び続ける/創造力豊かな芸術家タイプの人は右脳をよく使い、分析が得意な人は左脳をよく使う/脳は神経細胞だけで構成されている …ほか
■8章 疑似科学
■9章 有名科学者たち
ニュートンは木から落ちてきたリンゴが頭に当たって重力の理論を思いついた/最初に進化論を提唱したのはチャールズ・ダーウィンだ/アインシュタインは学生時代に数学が苦手だった …ほか
コラム:あらぬ噂の最前線
もっとくわしく知りたいときは/索引
●全国学校図書館協議会選定図書
内容紹介(「BOOK」データベースより)
数式一切なし。科学コンプレックスを解く本。
目次(「BOOK」データベースより)
1 科学ってどんなもの?/2 無限の宇宙へさあ出発/3 極限の物理学/4 奇妙な化学の世界/5 地球で繁栄する生命/6 地球という惑星/7 人体の不思議/8 疑似科学あれこれ/9 有名科学者たちの真実
著者情報(「BOOK」データベースより)
ブラウン,マット(Brown,Matt)
化学の学士号と生体分子科学の研究修士号を取得している。リード・エルゼビア・グループやネイチャー出版グループで編集者兼ライターとして科学出版に携わり、過去に2冊の科学書を出版している。王立研究所のクイズマスターを数年間にわたって務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(7件)
- 総合評価
2.67
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。