![?に答える!小学理科改訂版(小学パーフェクトコース)[学研プラス]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8851/9784053048851.jpg)
商品情報
- 発売日: 2019年03月05日頃
- 著者/編集: 学研プラス, 花まる学習会代表 高濱正伸
- レーベル: 小学パーフェクトコース
- 出版社: 学研プラス
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 712p
- ISBN: 9784053048851
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
【人気の小学参考書が改訂版にパワーアップ!】
小学生が調べやすいように工夫された、
メダカからAI(人工知能)までなんでものってる
ビジュアルたっぷりの用語集。
★「自分で調べる」習慣がつき,
知識が深まる・広がる・わかる!
★教科書で,塾で,ニュースで,
「?」と思ったら,すぐに調べられる!
★興味をひろげる「リンク」が充実。
★2020年からの新学習指導要領対応。
《理科のみどころ・おすすめ》
自分で調べるから,知識が深まる・広がる・わかる!
メダカからAI(人工知能)まで
知りたいことがなんでものってる用語集
★教科書の基礎から入試対策まで!
本書は,小学の教科書の内容を核としながら,今の小学生に必要な内容を系統立てて構成した用語集です。基礎・基本から,中学入試,ニュースの科学用語まで,わかりやすく解説しています。
★「自ら学ぶ」習慣がつく
真の学力を身につけるためには,自分で調べる習慣をつけることが重要です。
いつでもこの本を手元に置いて,学校・塾の宿題で困ったときや,新聞やテレビのニュースを見て「?」と思ったときに,すぐ調べることで,自分の力で,主体的に考える力が身につきます。
★ビジュアルたっぷりで調べやすい
興味を引くイラストや図,写真を豊富に使用するなど,読みたくなる工夫がいっぱいです。また,見出しは大きな字で探しやすく,知りたいことが知りたいことがすぐ見つかります。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
本書は、小学の教科書の内容を核としながら、今の小学生に必要な内容を系統立てて構成した用語集です。基礎・基本から、中学入試、ニュースの科学用語まで、わかりやすく解説しています。小学3〜6年。
目次(「BOOK」データベースより)
生命編(こん虫/季節と生き物 ほか)/地球編(気温と天気の変化/地球と宇宙 ほか)/物質編(ものの性質/水よう液 ほか)/エネルギー編(光と音/磁石 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
高濱正伸(タカハママサノブ)
学習塾「花まる学習会」代表。考える力、自ら学ぶ力を身につける独自の指導を行う。学習教材の執筆を手がけるとともに、教育・育児に関する著書も多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(4件)
- 総合評価
4.5
-
初めての参考書。
- yuuhi0406
- 投稿日:2021年10月21日
理科の自宅学習をしたいとのことで、参考書をの購入を考えていました。店頭で何冊かみましたが、こちらがわかりやすく、娘も気に入りましたので決めました。
わかりやすくまとまっており、オススメです。
高学年の間使えるのもいいですね!0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年03月26日
全ての内容がこの一冊でまとまったものが欲しくてさがしていたところ、小学校用の分かりやすい参考書としてこれに決めました。カラーで、フリガナもあるので、習っていない単元も興味を持ったところから調べ学習として活用しています。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年09月16日
小学5年生の娘の為に購入しました。
頑張って勉強してもらいたいです。0人が参考になったと回答