週刊ダイヤモンド 2019年 3/2 号 [雑誌] (人類欲望史 1万3000年で読み解く 相場 経済 地政学 今が全部ヤバい理由)
ダイヤモンド社
- | レビューを書く
722円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品情報
- 発売日: 2019年02月25日
- 出版社: ダイヤモンド社
- 刊行形態: 週刊
- サイズ: A4変
- 楽天ブックス雑誌コード: 20241
- JAN: 4910202410391
- バックナンバー:
商品説明
日々流れてくるニュースを追うだけでは得られない、大局観が必要だとお感じの人にオススメ!
人口減と低成長。そんな今の日本が中世では優等生国家って本当?
イギリス東インド会社とGAFAの危険な共通点って何?
アダム・スミスって結局何がすごいの?
禁欲的な宗教がカネもうけ解禁で資本主義を生んだってどういうこと?
これを読めば全部分かる!
人類の欲望が1万3000年をかけて歩んできた歴史を10ページにギュッと凝縮。それを基に「目からウロコ」の視点で今という時代を全34ページで読み解きます。
テーマは壮大ですが、4コママンガやイラストをたくさん散りばめて、分かりやすく仕上げました!
ホモ・デウス、ファクトフルネス、中央銀行、ピケティ、サピエンス全史、銃・病原菌・鉄など、語れるとカッコいいベストセラー30冊をざくっと理解できるお得なブックガイド付き!
【特集】人類欲望史1万3000年で読み解く
「相場」「経済」「地政学」
今が全部 ヤバい理由
「Prologue」 いつ、なぜ、どう起こる!? 「次の危機」
「Part 1」 「次の危機」に導く 三つの非常事態
ここがヤバいよ! 今の時代(1)制御不能! 超国家企業の台頭
ここがヤバいよ! 今の時代(2) 回避不能! 対危機マジックは種切れ
ここがヤバいよ! 今の時代(3) 予測不能! ムキ出しの国家エゴ
「Part 2」 欲望史1万3000年時空の旅 たどり着いた激動の今
紀元前1万3000年〜紀元前後ごろ 欲望解放システムの土台を形成する
5〜18世紀後半 抑圧されてきた欲望が解き放たれていく
19世紀〜1945年 激動する強欲が世界大戦へと導く
1945〜2008年 世界平和を謳歌する欲望
2008年〜今 欲望が大衆とエリートを引き裂いていく
語れるとカッコいい! 知ったかベストセラー(補強版)
「Epilogue」 1万3000年分の欲望の上に生きる私たち
【特集2】華麗なる転身
社会人から大学教授になる方法
【News】
(1)Close Up 終わりを迎えた「節税保険」祭り 国税庁が鳴らす再編の号砲
(2)Close Up 大塚家具が土壇場で38億円調達 複雑な増資スキームの裏事情
(3)Inside 中国減速で、早くも大幅下方修正 東芝を蝕む半導体「二大リスク」
(4)Inside フルサイズミラーレス市場過熱 ソニー躍進の陰で2社カニバリ
(5)Inside 国内は市場縮小、海外では減損 ビール決算が示すM&Aの教訓
(6)Inside 反原発派の怒りを買いデモも 経団連会長、過激発言の裏
(7)Inside まさか足りなくなるなんて! ねじ不足で工事遅延の怪
(人事天命) 日立製作所
(短答直入) 高家正行●カインズ副社長(3月1日社長就任予定)
「World Scope」
(from 中国) 加藤嘉一
(from アジア) 矢野 暁
「Market」
(金利市場 透視眼鏡) 野地 慎
(金融市場 異論百出) 加藤 出
「Data」
(数字は語る)12.2% マイナンバーカードの交付率(2018年12月1日現在)●榎並利博
「ダイヤモンド・オンライン発」
非正規雇用140万人が7年後に職を失う、日本の格差拡大はこれからだ
【企業・産業】
(財務で会社を読む)ソフトバンク
高配当で親会社に“上納”
料金競争激化は通信の逆風に
【人物】
(ものつくるひと)山田義夫●テクニカン代表取締役
「液体式急速冷凍機 凍眠」
、他
内容紹介
日々流れてくるニュースを追うだけでは得られない、大局観が必要だとお感じの人にオススメ!
人口減と低成長。そんな今の日本が中世では優等生国家って本当?
イギリス東インド会社とGAFAの危険な共通点って何?
アダム・スミスって結局何がすごいの?
禁欲的な宗教がカネもうけ解禁で資本主義を生んだってどういうこと?
これを読めば全部分かる!
人類の欲望が1万3000年をかけて歩んできた歴史を10ページにギュッと凝縮。それを基に「目からウロコ」の視点で今という時代を全34ページで読み解きます。
テーマは壮大ですが、4コママンガやイラストをたくさん散りばめて、分かりやすく仕上げました!
ホモ・デウス、ファクトフルネス、中央銀行、ピケティ、サピエンス全史、銃・病原菌・鉄など、語れるとカッコいいベストセラー30冊をざくっと理解できるお得なブックガイド付き!
【特集】人類欲望史1万3000年で読み解く
「相場」「経済」「地政学」
今が全部 ヤバい理由
「Prologue」 いつ、なぜ、どう起こる! ? 「次の危機」
「Part 1」 「次の危機」に導く 三つの非常事態
ここがヤバいよ! 今の時代(1)制御不能! 超国家企業の台頭
ここがヤバいよ! 今の時代(2) 回避不能! 対危機マジックは種切れ
ここがヤバいよ! 今の時代(3) 予測不能! ムキ出しの国家エゴ
「Part 2」 欲望史1万3000年時空の旅 たどり着いた激動の今
紀元前1万3000年〜紀元前後ごろ 欲望解放システムの土台を形成する
5〜18世紀後半 抑圧されてきた欲望が解き放たれていく
19世紀〜1945年 激動する強欲が世界大戦へと導く
1945〜2008年 世界平和を謳歌する欲望
2008年〜今 欲望が大衆とエリートを引き裂いていく
語れるとカッコいい! 知ったかベストセラー 補強版
「Epilogue」 1万3000年分の欲望の上に生きる私たち
【特集2】華麗なる転身
社会人から大学教授になる方法
ほか
商品レビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。