スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 工学 > その他

ゲーマーズブレイン UXと神経科学におけるゲームデザインの原則

4,950(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

成功するゲームを作るのは、簡単ではありません。発売直後は売れ行きが好調だったゲームでも、ユーザー体験(UX)に問題があれば、やがてそっぽを向かれてしまいます。一言で言うと、ゲームUXで大切なのは、ゲーマーの脳を考慮することです。人の脳の機能と限界を理解して、ゲームはどう知覚されるか、どんな情動や動機を引き起こすか、プレイヤーはどのように操作するかを先読みしなければなりません。本書は、読者が魅力的なゲームの成功要因を特定し、より効率的に成功への糸口を発見できるようになることを目的としています。

主な特徴:
脳の仕組みの概要をわかりやすく説明します。
市販のゲームの例をいくつも挙げながら、優れたUXフレームワークを提供します。
デザイン思考、ユーザー調査、アナリティクス、UX戦略について説明します。
プロのゲーム開発者から学生まで、すべての人の即戦力となる実用書として、昨今のゲームにおけるUXの概要を余すことなく紹介します。
Chapter 1 ゲーマーの脳に着目すべき理由
Chapter 2 脳に関する概要
Chapter 3 知覚
Chapter 4 記憶
Chapter 5 注意
Chapter 6 動機づけ
Chapter 7 情動
Chapter 8 学習原理
Chapter 9 脳を理解する
Chapter 10 ゲームユーザー体験
Chapter 11 ユーザビリティ
Chapter 12 エンゲージアビリティ
Chapter 13 デザイン思考
Chapter 14 ゲームのユーザー調査
Chapter 15 ゲームアナリティクス
Chapter 16 UXストラテジー
Chapter 17 おわりに

内容紹介(「BOOK」データベースより)

人の脳の機能と限界を理解して、ゲームはどう知覚されるか、どんな情動や動機を引き起こすか、プレイヤーはどのように操作するかを先読みしなければなりません。本書は、読者が魅力的なゲームの成功要因を特定し、より効率的に成功への糸口を発見できるようになることを目的としています。

目次(「BOOK」データベースより)

ゲーマーの脳に着目すべき理由/脳に関する概要/知覚/記憶/注意/動機づけ/情動/学習原理/脳を理解する/ゲームユーザー体験/ユーザビリティ/エンゲージアビリティ/デザイン思考/ゲームのユーザー調査/ゲームアナリティクス/UXストラテジー/おわりに

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年06月02日 - 2025年06月08日)

     :第-位( - ) > 科学・技術:第3148位(↑) > 工学:第1047位(↑) > その他:第331位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ガウディの伝言
      ガウディの伝言

      外尾悦郎

      1,045円(税込)

    2. 2
      ゼロからわかる! みるみる図形に強くなるマンガ
      ゼロからわかる! みるみる図形に強くな…

      Team.StoryG

      1,430円(税込)

    3. 3
      僕には鳥の言葉がわかる
      僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木 俊貴

      1,870円(税込)

    4. 4
      なぜヒトだけが幸せになれないのか
      なぜヒトだけが幸せになれないのか

      小林 武彦

      1,034円(税込)

    5. 5
      難解に見えるのに超気持ちよく解ける 感動する図形問題
      難解に見えるのに超気持ちよく解ける 感…

      まさし

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ