見仏記 道草篇
いとう せいこう
- | レビューを書く
1,870円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 見仏記 道草篇
- 1,309円
-
- 紙書籍(単行本)
- 見仏記 道草篇
- 1,870円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(2件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
【24時間限定】あわせ買いでポイント最大10倍!
商品情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
仏像を見続けて四半世紀。「見仏」を極めた二人にとってはもはや、道草すら見仏の一部。恐山、大分の国東半島、そして中国峨眉山に飛びながら、時にパンダを見るだけで一日をつぶす。寄り道おおめの旅日記。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
仏像を見続けて四半世紀。「見仏」を極めた二人にとってはもはや、道草すら見仏の一部。青森の恐山、大分の国東半島、そして中国峨眉山まで足をのばしながら、時に仏像を見ずにパンダを見るだけで一日をつぶすー抱腹絶倒の旅日記!
【目次】(「BOOK」データベースより)
長野ー西光寺・善光寺/長野ー清水寺・高山寺/長野ー智識寺・長雲寺/群馬ー慈眼院・達磨寺/大分ー文殊仙寺・両子寺/大分ー長安寺・天念寺/大分ー熊野磨崖仏・真木大堂/大分ー富貴寺・宇佐神宮/青森ー長勝寺/青森ー西福寺・最勝院・久渡寺/青森ー恐山菩提寺/中国ー四川省/中国ー四川省 接引寺・華厳寺/中国ー四川省 報国寺
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
いとうせいこう(イトウセイコウ)
1961年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、編集者を経て88年作家デビュー。クリエイターとして各メディアで活動中
みうらじゅん(ミウラジュン)
1958年京都府生まれ。武蔵野美術大学在学中の80年に漫画家デビュー。イラストレーター、作家、ミュージシャンと幅広く活動中。2018年仏教伝道文化賞沼田奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。