![5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本[ひきたよしあき]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8514/9784804718514.jpg)
5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
ひきたよしあき
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本(大和出版)
- 1,400円
-
- 紙書籍(単行本)
- 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
- 1,650円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
社会人必須!企画書、プレゼン、報連相から交渉まであらゆるシーンで、頭の中のまとまらないモヤモヤを“言葉にする力”が身につきます。表現のプロ直伝の25のメソットで、「結局、何が言いたいの?」とはもう言わせない!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
会議・商談・プレゼン、レポート・企画書、報告・連絡・相談etc…もう、悩まない、まごつかない、堂々とした自分に変わる!表現のプロ直伝25のメソッドで、“思いを言葉にする力”が確実に身につく!
目次(「BOOK」データベースより)
Day1 頭の中にあるものを知る(思ったことがパッと言葉になりません/30秒で、ものの名前を10個言ってみよう ほか)/Day2 考える習慣をつける(「それは、ひとりよがりの考え方だ」ってよく言われます/「人の頭で考える」クセをつけよう ほか)/Day3 論理的に発想する力をつける(自分の発言に説得力を持たせるにはどうしたらいいですか?/物事の真意を知るために、「なぜ」を5回投げかけよう ほか)/Day4 真に伝わる表現力を磨く(相手にとってわかりやすい、覚えやすい伝え方を教えてください!/書くときも話すときも、40文字を意識しよう ほか)/Day5 言葉に説得力を持たせる(聞き手・読み手を惹きつけるコツってありますか?/苦労や失敗談のネタを10個持とう ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
ひきたよしあき(ヒキタヨシアキ)
博報堂スピーチライター・クリエイティブプロデューサー。1984年、早稲田大学法学部卒。学生時代より『早稲田文学』学生編集委員を務め、NHK「クイズ面白ゼミナール」では鈴木健二氏に師事し、クイズ制作で活躍。博報堂に入社後、CMプランナー、クリエイティブプロデューサーとして、数々のCMを手がける。現在は、政治、行政、大手企業などのスピーチライターとしても活動。また、明治大学をはじめ、多くの大学で講義をする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(118件)
- 総合評価
4.33
-
(無題)
- 綾華012
- 投稿日:2020年10月31日
やってみよう的なことが多くて勉強になる。ただし自分が言葉がほんとに出てこなすぎてday1のレッスンがなかなか終わらず先まで進まない。わかりやすい言葉で書いてはあると思います。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- mizzpa
- 投稿日:2022年02月05日
安くていいもの!!!楽天最安値です!!!
0人が参考になったと回答
-
すぐに活かせる本
- 購入者さん
- 投稿日:2021年09月11日
とても読みやすく分かりやすい内容でした。
自分だけでなく、中学生の子供にも興味を持って読めたようです。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月16日 - 2022年05月22日)
本:第1586位(↓) > ビジネス・経済・就職:第172位(↓) > 経営:第48位(↓) > 経営戦略・管理:第46位(↓)
-
日別ランキング(2022年05月22日)
本:第2049位(↑) > ビジネス・経済・就職:第254位(↑) > 経営:第65位(↑) > 経営戦略・管理:第61位(↑)