商品情報
- 発売日: 2019年04月25日頃
- 著者/編集: 光永 浩一郎
- レーベル: 舘野泉 左手のピアノ・シリーズ
- 出版社: 株式会社音楽之友社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 24p
- ISBN: 9784276436626
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
舘野泉の委嘱により2015年に作曲。同作曲者による左手のための作品《サムライ》同様、国内外で演奏され、好評を博している。ワインを軽く回すと内側に流れ落ちるしずくを表す「ワインの涙」と、オルフェウスが奏でる竪琴の調べに人びとや動物たち、木々さえも涙を流して聴き入ったという伝説から、タイトルが発想されている。敬愛する作曲家たち(モンポウ、ドビュッシー、タレガ)のオマージュ集で、心の奥にしみ入る旋律と響きが魅力的な作品。全3曲。
目次(「BOOK」データベースより)
1 前奏曲(フェデリコ・モンポウ礼賛)/2 もしドビュッシーが“日向で水浴する女”を作曲したら…(クロード・ドビュッシー礼賛)/3 アリア(フランシスコ・タレガ礼賛)
著者情報(「BOOK」データベースより)
光永浩一郎(ミツナガコウイチロウ)
作曲家・ピアニスト。1966年熊本生まれ。東京芸大付属高校を経て、東京芸術大学作曲科、同大学院で研鑽。作曲を菅野光亮、野田暉行、川井学の各氏、ピアノを岩倉孝子、鬼塚久子、伊奈和子の各氏、ソルフェージュをアンリエット・ピュイグ=ロジェ氏に師事。妻・育とともにピアニストとしても活動し、2007年1月新譜CD「ブラジリアーナ第8番:ニャタリ・ピアノ作品集」はレコード芸術4月号で特選に選出された。在熊の演劇家、上村清彦氏とのコラボにより「ハムレット・マシーン」等の音楽を担当。2012年にソプラノ独唱、混声合唱、邦楽器群、オンドマルトノと管弦楽のための「水のカンタータ」で熊本県文化懇談会新人賞を受賞。同年左手のピアニスト、舘野泉氏のために独奏曲「サムライ」を作曲・献呈。以来ベルリンを初め世界各地で演奏され好評を博した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。