
- 現在地
- トップ > 本 > 医学・薬学・看護学・歯科学 > 基礎医学 > 生理学
カパンジー機能解剖学 3 脊椎・体幹・頭部 原著第7版
塩田 悦仁
- | レビューを書く
9,240円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります
- 楽天スーパーSALE!ポイント最大7倍
- ちょっと待った!対象商品1点追加で同時注文商品もポイント最大10倍
- 対象の花王製品ご購入で500ポイントプレゼント
- 対象の日用品ご購入で500ポイントプレゼント
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックスを初めてご利用の方限定!!
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
世界的名著の原著第7版が待望の完訳!
お求めやすい「全3巻セット」も同時発売!
●豊富なイラストを用いた図解,わかりやすい解説によりまとめられた,世界的名著の原著第7版の完訳版.機能解剖学の名著として高い評価を得てきたシリーズ全3巻について,待望の完訳版を同時刊行!
●骨・関節・筋の機能解剖学,生体力学,運動学について,簡明で理解しやすいイラストと明解な文章でわかりやすく解説した,機能解剖学の集大成!
●「3 脊椎・体幹・頭部」では,「重心」「関節」に関する新項目が追加されたほか,「解剖学用語一覧」も新たに追加.
●リハビリテーション科医,整形外科医,理学療法士,作業療法士,柔道整復師など,臨床の現場で活躍する医療職に役立つのはもちろんのこと,機能解剖学・運動学のテキストとして養成校の学生にも活用いただける内容.
●セット価格でご提供する「全3巻セット」も同時発売! 3巻セットで本体価格4700円分がお得になり,大変お求めやすくなっています!
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
40年以上前にA.I.Kapandji氏によって着想され執筆された「機能解剖学」は、その当時まで解剖学の書籍のなかで小さくしか取り上げられていなかった生体力学を論じている。このインパクトのおかげで、解剖学の各書物は、今日無視できない科学となっている運動器の機能の側面について大きく頁を割いて述べている。この第7版第3巻は脊椎・体幹・頭部を取り扱い、以下のテーマについて新しいシェーマとテキストが付け加えられている。分娩の異なる段階での大腿骨の肢位の役割。質量、重量そして重心の概念。重心の合成。関節の過剰柔軟性。普遍的な経済原則と普遍的な過剰原則。本書は、医学部学生、リハビリテーション分野の学生、そして運動器の機能についての知識を深めたいと望む現役の内科医や外科医などを対象としている。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 脊椎の全体/第2章 骨盤帯/第3章 腰椎/第4章 胸椎/第5章 頸椎/第6章 頭部
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
カパンジー,アダルベール(Kapandji,A.I.)
整形外科医としての、手外科医としての、そしていくつかの国際学会の会員としての長いキャリアの後、現在13カ国語に翻訳されている「機能解剖学ー運動器の生理学」3巻の改訂に多くの時間を費やしてきた
塩田悦仁(シオタエツジ)
1978年鹿児島大学医学部卒業。同年九州大学医学部整形外科学教室入局。1985年医学博士号取得(九州大学)。1985〜1987年フランス政府給費留学生としてパリ大学レモン・ポワンカレ病院留学。1990年福岡県済生会八幡総合病院整形外科部長。1998年福岡大学筑紫病院整形外科助教授。2001年フランス整形災害外科学会正会員。2004年福岡大学筑紫病院整形外科部長。2009年福岡大学医学部整形外科学教室准教授。2010年福岡大学病院リハビリテーション科教授。2014年第16回日仏整形外科学会(SOFJO)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。