商品基本情報
- 発売日: 2019年05月28日頃
- 著者/編集: ロジャー・ムーアハウス, 千葉 喜久枝
- 出版社: 創元社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 368p
- ISBNコード: 9784422215310
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
先進的なワイマール民主主義が生んだドイツ第三帝国。我々の日常と地続きのドイツ・ファシズムの暮らし・政治・軍事等を知るための特徴的なオブジェ100点を選び、どこからでも読める事典形式で編んだ、新しいヴィジュアル事典。重要かつ本格的な歴史事象はもちろん、固い歴史が苦手な人にも入りやすい、趣味的な項目や日常生活に密着した項目を多数用意し、どこにでも起こりえるファシズムを学ぶことが可能。学校・図書館必携。
【本書の収録項目】(抜粋)
ヒトラーの絵の具箱★ヒトラーのドイツ労働者党党員証★血染めの党旗★ハイパーインフレ紙幣★ヒトラーの口ひげブラシ★『突撃者』第1面★『わが闘争』★ヒトラー式敬礼★「ホルスト・ヴェッセルの歌」原譜★ルーン文字★ゲリ・ラウバルの像★ユンカースJu 52★1932年のナチ党選挙ポスター★最後の『前進』紙、1933年★冬期救済事業の慈善募金箱★黄金ナチ党員バッジ★国民ラジオ受信機★ヒトラー・ユーゲントの制服★ナチ党掲示板★親衛連隊のカフバンド★アウトバーン★SAの短剣★鉄兜★名誉神殿★ナチ・ドイツの鉤十字の旗★「働けば自由になる」の銘入りの門扉★メッサーシュミットBf 109★ジャックブーツ★強制収容所の識別票★ベルクホーフの絵皿★エラストリン製のフィギュア★「保護拘禁令状」★オリンピック競技場★88mm高射砲★エーファ・ブラウンの口紅ケース★大ドイツ芸術展カタログ★ニュルンベルク党大会のビール・ジョッキ★ゲシュタポ身分証明記章★ヒトラーのゲルマニア建築計画スケッチ★ガスマスクと装備一式★フォルクスワーゲン・ビートル★母十字勲章★「一つの民族、一つの帝国、一人の総統」絵葉書★ヴィルヘルム・グストロフ号のブレスレット★ジェリー缶★武装SSの迷彩服★バーデンヴァイラー行進曲★ゲオルク・エルザーの「つまずきの石」★配給カード★エニグマ暗号機★ヴォルフガング・ヴィルリヒの絵葉書★ナチの鷲★柄つき手榴弾★7型Uボート★メルセデス・ベンツ 770リムジン★ルガー拳銃★グライヴィッツ・ラジオ塔★独ソ条約国境線地図★灯火管制ポスター★認識票★映画『永遠のユダヤ人』ポスター★ペルビチン★武装SSの新兵募集ポスター★精神病院の鉄製ベッド★高射砲塔★重巡洋艦プリンツ・オイゲンのプロペラ★ハンペル夫妻の葉書★ルドルフ・ヘスのズボン下★剣・柏葉つき騎士十字章★ユダヤの星★リューベックの聖マリア教会の鐘★「ゴリアテ」ミニ戦車★ティーガー1戦車★ヴァンゼー邸★ツィクロンBの缶★追悼カード★ビルケナウの監視塔★トレブリンカのブローチ★デミャンスク盾形章★対戦車砲パンツァーファウスト★ラインハルト・ハイドリヒの切手★国防軍のミトン★ヒンデンブルク灯★シュトロープ報告書★7月20日暗殺未遂事件戦傷章★影男★強制労働者の「労働許可証」★野戦憲兵三日月章★V1飛行爆弾★メッサーシュミットMe262戦闘機★国民突撃隊の腕章★V2ミサイル★元帥デーニッツのバトン★ゲーリングの青酸カリ入りカプセル
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
自分の関心から見て読む、今と地続きのファシズム。ドイツ第三帝国の暮らし・政治・軍事等を知るための特徴的なオブジェ100点を選び、事典形式で編集。どこからでも読める!
【目次】(「BOOK」データベースより)
ヒトラーの絵の具箱/ヒトラーのドイツ労働者党党員証/血染めの党旗/ハイパーインフレ紙幣/ヒトラーの口ひげブラシ/『突撃者』第1面/『わが闘争』/ヒトラー式敬礼/「ホルスト・ヴェッセルの歌」原譜/ルーン文字〔ほか〕
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
ムーアハウス,ロジャー(Moorehouse,Roger)
1968年、英国生まれ。ロンドン大学ほかで学ぶ。中欧史と現代ドイツ史、とりわけナチ党と第三帝国を専門とする歴史家
千葉喜久枝(チバキクエ)
1969年東京生まれ。東京都立大卒、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。