スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 数学

宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃

1,760(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

★2020年2月5日、望月新一教授がIUT理論を展開した論文が専門誌についにアクセプト! 超難問「ABC予想」も証明★

人類に残された超難問、ABC予想の解決をも含むとするIUT(宇宙際タイヒミュラー)理論。
京都大学の望月新一教授によって構築された論文は、「未来から来た論文」と称されるなど、数学界のみならず、世界に衝撃をもたらした。

この論文は、世界で理解できるのは多く見積もっても数人、といわれるほどの難解さであり、
論文の発表から6年以上たった現在もなおアクセプトに至っていないが、望月教授と、議論と親交を重ねてきた著者は、
IUT理論は数学者ではない一般の人たちにもわかってもらえるような自然な考え方に根ざしていると考える。

本書では、理論のエッセンスを一般の読者に向けてわかりやすく紹介。その斬新さと独創性を体感できる。
理論の提唱者である望月新一教授の特別寄稿も収録!

(目次)
第1章 IUTショック
第2章 数学者の仕事
第3章 宇宙際幾何学者
第4章 たし算とかけ算
第5章 パズルのピース
第6章 対称性通信
第7章 「行為」の計算
第8章 伝達・復元・ひずみ

内容紹介(「BOOK」データベースより)

フェルマーの最終定理、ポアンカレ予想などに続く数学の超難問「ABC予想」。ひとりの日本人数学者が、この予想を解決に導く「IUT理論」を公開し、世界に激震が走ったー。論文を発表した望月新一教授と、議論と親交を重ねてきた数学者が、理論の斬新さと独創性、その核心をわかりやすく伝える。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 IUTショック/第2章 数学者の仕事/第3章 宇宙際幾何学者/第4章 たし算とかけ算/第5章 パズルのピース/第6章 対称性通信/第7章 「行為」の計算/第8章 伝達・復元・ひずみ

著者情報(「BOOK」データベースより)

加藤文元(カトウフミハル)
1968年、宮城県生まれ。東京工業大学理学院数学系教授。京都大学理学部卒業、同大学大学院理学研究科博士後期課程(数学・数理解析専攻)修了。博士(理学)。京都大学准教授、熊本大学教授などを経て、2015年より現職。その間、ドイツのマックス・プランク研究所研究員、フランスのレンヌ大学やパリ第6大学の客員教授なども歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(52件)

総合評価
 3.98

ブックスのレビュー(3件)

  • (無題)
    五叉路
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2020年07月11日

    前々から「宇宙際」ってなんだ?と思ってましたが、読んで納得。理論そのものは専門家でもむつかしいのだから一般人に説明しようとするとこの程度が精いっぱいなんだろうなと思います。読み物としてはとても面白かったです。

    0人が参考になったと回答

  • 子どもへのクリスマスプレゼントその1とし
    ひなくまぽんぽん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年01月09日

    中3男子、喜んでいました!(そのほかは、ファミリーゲームでジェンガなどを用意しました)

    0人が参考になったと回答

  • 人気の本が読めた!
    マー坊牽牛崎
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年01月02日

    理系の本で一番売れている本でしたので、町の本屋では売り切れていました。日本人の数学者が考えた難しい理論をなるべく数式を使わずに説明しています。だから中学生でも読めそうです。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと5

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ